見出し画像

【英会話】 5文型の種類と見分け方

皆さん、こんにちは!

ストアカ日本一英語講師のTaka先生です。

毎月300人以上の学生や社会人の受講者の方たちにTOEIC、英検、英会話、英語学習のご指導をさせて頂いています。

僕のオンラインスクール「時短英会話教室」の講座はストアカ上に7万講座以上ある中で常にランキング上位で紹介されるほどたくさんの受講生にご受講頂いています。

このことは講師の僕自身や、講義の内容が特別なのではなく、英語を「正しく、順序よく、必要な量」学習したりトレーニングするプロセスをクリアにお伝えしているからだと思います。

週1回の授業やレッスン以外の自習や自主トレーニングの時間をどのように費やすべきなのか、どのような順序で何をどのくらいしたらいいのかがクリアになるからだと思います。

そのことが分からなくて英語がなかなか身につかない、英会話が上達しない、と悩んでいる方々に支持されているからだと思います。

実際に受講者からのそのようなレビューが毎日たくさん届いているので、その様子をインスタ(takanegi55)のストーリーズからも確認することが可能です。↓

https://www.instagram.com/takanegi55/?hl=ja

💎この記事を書いているTaka先生のプロフィール💎
■ 経歴:バンク・オブ・アメリカ、バークレイズ、ソシエテジェネラルなど米英仏の投資銀行で約20年グローバルマーケット業務に従事、2020年以降、オンライン英語講師・英語コーチ
■ ストアカ実績:ストアカ日本一講師、受講者数5400人超、毎月受講者数300人超 、受講者英検合格率80%超、レビュー「4.91」超(5.0満点中)、2022年ストアカトップレビュー獲得、2022年ストアカアワード3冠受賞(カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞受賞)
■ 資格:英検1級合格、TOEIC980点

直接、授業を受けてみたいという方はお気軽にどうぞ!。
全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓


この記事では、英語の文型の種類と、第1文型から第5文型の簡単な見分け方について、例文を用いて解説します。

これが分からないと、いくら単語や難しい文法を覚えても英会話が上達することはありません。

なので、しっかりと理解して実際に使えるように練習して下さいね。

1 文型の種類

英文はどんなに長い文章でも複雑な文章でも、以下の5つの型のどれかに区別されます。

第1文型:SV
第2文型:SVC
第3文型:SVO
第4文型:SVOO
第5文型:SVOC

S:Subject(主語)
V:Verb(動詞)
O:Object(目的語)
C:Complement(補語)
M:Modifier(修飾語)

<<第1文型から第5文型までの特徴>>

【第1文型】:SV(主語と動詞からなる文)

He runs.「彼は走る。」

しかし、主語と動詞のみからなる文というのはほとんどありません。

ほとんどの文は、以下のように後ろに副詞などの修飾語を伴います。

He runs fast.「彼は、速く走る。」

修飾語は記号でMで表され、文型を判断する「文の要素=SVOC」には含まれません。

第2文型】:SVC(主語、動詞、補語からなる文)

He is a doctor.「彼は、先生です。」

補語は主語を説明する言葉(=名詞か形容詞)で、第2文型は常に主語=補語の関係が成り立ちます。

上の例文ではHe=doctorの関係が成り立っています。

【第3文型】:SVO(主語、動詞、目的語からなる文)

He plays soccer.
「彼は、サッカーをします。」

目的語とは動詞の後に「何を」や「誰に」という言葉が、動詞の後ろに置かれます。

そして、目的語には必ず名詞が入ります。

上の例文ではplay「する」に対して名詞のsoccerは「何を」という動作の目的を表しています。

【第4文型】:SVOO(主語と動詞、目的語を2つ置く文)

He gave me a present.
「彼は、私にプレゼントをくれた。」

第3文型は動詞の後ろに「何を」を表す目的語1つでしたが、第4文型は動詞の後ろに「何を」と「誰に」を表す2つの目的語を置きます。

上の例文では「与える」という意味の動詞gaveに対し、「私に」という目的語「me」と「プレゼントを」という目的語「a present」が置かれています。

【第5文型】:SVOC(主語、動詞、目的語、補語からなる文)

He calls me Tom.
「彼は、私のことをトムと呼びます。」

第5文型は動詞の後ろに目的語「何を」を置き、その後ろに目的語を説明する補語を置きます。

そして、目的語=補語の関係が成り立ちます。

上の例文ではme=Tomの関係が成り立っています。

2 文型の見分け方

これまでに解説してきた5つの文型の特徴を踏まえて、動詞「get」を用いて第1文型から第5文型の見分け方を解説します。

まず、

【第1文型】

I got to the station.
「私は、駅に到着した。」

S:I
V:got

この文のto the stationは、修飾語M。

【第2文型】

動詞を挟んでS=Cの関係なら第2文型です。

I got sick.
「私は、病気になった。」

S:I
V:got
C:sick

【第3文型】

動詞の後ろに目的語「何を」を表す単語が置かれていれば第3文型です。

I got a tiket.
「私は、チケットを手に入れた。」

S:I
V:got
O:a tiket

【第4文型】

動詞の後ろに「誰に」と「何を」を表す目的語が2つ置かれていれば第4文型です

I got him a ticket.
「私は、彼のためにチケットを手に入れた。」

S:I
V:got
O:him
O:a ticket

【第5文型】

動詞の後ろに置かれている2つの意味のカタマリにO=Cの関係が成り立てば第5文型です。

I got him angry.
「私は、彼を怒らせた。」

S:I
V:got
O:him
C:angry

いかがでしたか?

このnoteブログでは、英語学習者の効率的な学習法やトレーニングの仕方、モチベーション維持に役に立つ内容を発信しています。

自ら英語学習を通して得た知識や経験と、英語講師、英語コーチとして毎日得ることのできる学びや気づきについて発信しています。

ストアカ上では「時短英語教室」というオンラインスクールを運営しています。

ストアカで講師登録して、1年5ヶ月でストアカ日本一講師、1年11ヶ月で月の収入7桁越えを達成しました。

現在、受講者数は毎月約300人超、2年でおよそ5000人にご指導させていただきました。

英検合格講座の受講者の英検合格率は80%超えています。

講座のレビューは、5点満点中「4.91」と非常に高評価を頂いています。

また、2022年は、カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞とストアカアワード3冠受賞、並びに2022年ストアカトップレビューも獲得しました。

これだけの高評価を短期間の間で頂けたことにとても感謝しています。

これまで僕自身も学校や塾の英語の先生がカバーしきれない部分を可能な限りカバーし、ベストを尽くして受講者のサポートさせて頂いた結果だと思っています。

単に英語を教えるということにとどまらず、英語の効率的な勉強の仕方をご指導し、その学習法に沿って学んで頂くようにしています。

そのことでたくさんの方が時短で成果をあげ、レビューなどから口コミが一気に広がったのだと思います。

でももっともっと受講者にとって有益な授業を1人でも多くの英語学習者の方にお届けしたいと思っていますので是非お待ちしています。

オンライン上では、毎日、英検、TOEIC、英会話など20種類以上の様々な授業やレッスンをzoomで行なっています。

ご受講は、どなたでも、いつからでも、スタート可能です。

1人でも多くの英語学習者の方と良きご縁があることを楽しみにしています!

ライブ授業を直接受講してみたいという方は、概要欄にストアカのリンクを貼っておきますので、是非お待ちしています。↓

全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓

最後までご視聴頂きまして、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!