見出し画像

あれから10年②

2日目です。
ちょっと?寝坊した朝。
康成さん宅で朝食をいただきました。

鹿肉のたたきです。
新鮮な生鹿肉はニンニク醤油と合い、朝から贅沢でした。

昨日、雪が降る噂がありましたが、文句なしの快晴。
天気予報も雪の予報はなく、雨具などの対策はせずに安心して集落を散策。
しかし、空気がとても冷たく、イヤな予感……。

結局、すぐに雪が降り出しました。やはりその土地の人の言うことは聞くべきと痛感。

映画本編やnoteでも紹介できていなかった、旧高沢小学校付近にある高沢鍾乳洞です。
鍾乳洞の清廉な湧き水が、米作りをはじめとした高沢の農作物を支えています。

2014年撮影
2014年撮影

映画制作中、喜純さんにも中を案内してもらいました。
また鍾乳洞には何かしらの化石?石器?があると噂され、某大学の研究室で調査が行われたこともありました。しかし、調査は中断され、真偽は謎のままとのこと。是非とも再調査してほしいです。

旧高沢小学校跡地。
あいにくの天気でグラウンドゴルフはお休み。

グラウンドゴルフに必須のお茶セット発見。変わらずやってます。

午後になり、康成さんの運転で球磨郡あさぎり町へ向かいます。
車で1時間以上走り、ある方にお会いしました。

浩吉さんとお姉さんの澄子さんです。
前回お会いしたときは仮設住宅で生活なさっていましたが、
現在は仮設を離れ、あさぎり町でご家族と共に暮らしています。
高沢に戻る予定はないとのことですが、お仕事含め充実した生活を過ごせているとのこと。
お元気な姿を見ることができて良かった。

**************

高沢を初めて訪れてから10年。
この間に、集落の状況は大きく変化しました。
亡くなったお年寄り。
豪雨災害を機に高沢を離れた人。
撮影していた頃小学生だった子供たちは高沢を出て進学や就職しています。

寂しい気持ちもありますが、高沢に暮らす人々、高沢を離れた人々、皆さんの暮らしが幸せなものであることを願ってやみません。

映画『高沢折々』制作チーム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?