見出し画像

「ほぼ毎日高尾山ダイエット」とは

こんにちは、ほぼ毎日高尾山ダイエットのヒロシです。

まずは「ほぼ毎日高尾山ダイエット」という企画について説明させていただきます。
結論から申しますと、
「ほぼ毎日のように近くの高尾山に登って体力アップや健康になろうというものです。」
それだけです。シンプルなものですw

では改めて、

ほぼ毎日とは

・私は高尾山がある東京都八王子市住みのサラリーマンです。年齢はアラフィフです。
コロナ前までは、毎週のようにテニスの練習や草トーナメントに参加したりして、比較的運動していた方だと思います。めちゃくちゃ遅いですが、フルマラソンも5回ほど走ったりしてます。
勤務地は港区にあります。コロナの影響でリモートワークが中心になっており、週1〜3日ほど出勤してます。
これはありがちかもですが、リモートワークは自宅だったり最寄りのワーキングスペースだったりするので、歩く時間がかなり減って運動不足になっていたようです。でも自覚はなかったです。
コロナがひどくなり、リモートワークが始まった1年以上前、しばらくして腰を痛めました。長く椅子に座ってるからだろーと思ったりしてましたが、よくよく考えると、椅子に座ってる時間はリモートワークも出勤もそれほど変わらないと気づきました。
原因は、「運動不足」だということがわかりました。
毎日の通勤は不効率であり、無駄なものであるのは間違いないとは思いますが、毎日欠かさず運動できていたというメリットを見逃してました。
運動は強度が高いものを集中的に行うよりも、軽度なものを毎日行う方が体に良いという事実もあり、「ほぼ毎日」運動を行うという目標を作ることにしました。

高尾山とは

「ほぼ毎日」運動することにしましたが、以前から、ほぼ毎日というわけではないですが近所の川沿いをたまに散歩したりしていました。
朝の散歩はかなり気持ち良いです。
ただ、贅沢ですが風景が少し寂しい。平坦なため、あまり運動強度が高くない。運動時間を1時間と考えた場合、少しコースを変える必要があるのかなと考えてました。
筋トレにも興味あるので、ジムに通うことも考えました。ただ、膝がここ数年痛む、過去に通えなくなった経験もあるため、一旦対象から外しました。
そこで思いついたのが高尾山の散歩。
幸い高尾山まで電車で15分。駅前に住んでいるため、連絡がよければ、ドアツー高尾山口で18分ほど。30分ぐらいの散歩だとしても、強度が高いから効率的に行えそう。
さらに朝の高尾山は爽快でリフレッシュも十分にでき、その後の仕事にも良い影響が出ると思ったため、八王子の誇りでもある高尾山を有効利用してみようと思いました。

ダイエットとは

・私はBMI30という明らかな肥満体型であり、生活習慣病持ち、かつ運動不足のアラフィフです。
ダイエットはもちろん、運動が必要、体力アップも必要という身分です。
これから加速する加齢に向かって、より節制してより鍛えていく必要を感じてます。やりたいことをこれからもできるように。
それに対する解決策として、ほぼ毎日高尾山を散歩するということが最適だと考えたため、この企画を考えてとにかく実行することにしました。
先に書いたように高尾山は心のリフレッシュには最高。坂道の散歩も適度な運動強度(いや、ちょっと強すぎるかもですがww)
・せっかくなので今朝の計測状況をアップします。恥晒した方が頑張れると思いますので。。。

スクリーンショット 2021-11-09 11.55.27

まずは85キロ切れるよう頑張ります。。。

最後に

・継続が大事だと考え、この機会に自分のメディアを持って情報発信したいと考えてます。
このnoteの日記のようなものを記し、散歩の模様は動画でyoutubeに上げていきたいと考えてます。
・動画は、毎日の高尾山の状況がわかるように撮影したいと思ってます。今は紅葉が綺麗だと思うので、できるだけ状況とか変化がわかるように撮影していきたいと思ってます。
・併せてnoteにその時の感想とか、あとダイエットという企画でもあるため、体重や脂肪率、食事内容などについても記載できたらと思ってます。
見事にダイエットにも成功して、高尾山散歩仲間が増やせたらなーと密かに思ったりしてますww
・ただこれは完全な言い訳ですが、11/1に下見を行った際、15分歩いただけでかなりきついということがわかりました。初心者でも完走できる一号路ですらこの有様です。
11/1後北海道旅行に行き、帰ってきたら体調不良になり、本日は雨。。。。
なかなかほぼ毎日とはいきませんが、明日から頑張ろうと思ってます。
なので、まずは一号路完走まで時間がかかることを事前にお伝えいたします。
何度か完走したのち、他のコースにチャレンジしていきたいと思ってます。
地道に成長していきたいと思ってます。
よかったらたまに覗いてやってください。

撮影も編集もめちゃくちゃダメダメですが、11/1の下見を撮影してますので、よかったら見てください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?