見出し画像

STUDIOでポートフォリオサイトをリニューアルしてみた

今までWordpressで自分のポートフォリオサイトを持っていて、毎年4月になるとドメインの更新通知が来ていたのですが、自分の作風がモノクロのドローイングがメインになってきたことと、発信がSNSメインで充実してたこともあってサイトの更新をするか悩んでいました。

お世話になっているWEBデザイナーの友人が「最近STUDIOみたいなノーコードのツールでサイト作る人も増えてきたよ」という話を聞いて、自分も心機一転サイトを作り変えてみることに決めました。


ホームページが作れるノーコードツールとは?

私がこれまでに使っていたWordpressもノーコードツールの一つですが、WixやJimdo、STUDIOのように、ソースコードを記述しなくても直感的にホームページが作れるツールのことを言います。

Wordpressから移行しようと思ったのは、サーバー管理やシステムセキュリティの保守運用の懸念点がなくなるのが個人的には大きかったです。
Wordpressはカスタマイズの自由度が高くSEO対策が色々できたのが良かったですが、プラグインのアップデートの度に不安になり、不具合が起きたときに自分では対処しきれないことが多かったのが嫌でした。

自分のような、なんとなくはSEOとかサイト運用はできるけど、細かいところまでは実は全然わかっていない素人にとってWordpressをすべて把握しきることは難しかったのです。

私はWordpressから「STUDIO」に切り替えましたが、SEOが関係するブログは主にnoteで発信しますし、絵の制作過程などもInstagramなど他のSNSを活用しているので、独自ドメインを使わずFREEプランでしばらく行けるかなと考えて過去実績や仕事依頼関係の方に見てもらうためのポートフォリオサイトなら自分で作れるかなと思ったわけです。

STUDIOでポートフォリオサイトを作ってみた

実際にSTUDIOでポートフォリオサイトを作ってみました ↓↓↓

このサイトはもともとあったテンプレートを少しだけいじっただけのものなので、ほとんどベースになったテンプレートの形のままです。

操作方法に関しては直感的ではありつつも、CMSの考え方とかアニメーションの設定はやや若干難しいので、公式のYOUTUBEを見て覚えました。

しかし、私のようにほとんどコードを知らない人間でも、動画を見ながら元のテンプレートをいじっておしゃれなサイトができるのでものすごくいい!アニメーションのついた動きのあるサイトをこれだけ簡単に作れるのはWordpressを使ってた人間としては感動的でした。

私がゼロから作ったページは「SNS」をまとめたページ(サイトのfooterにあります)くらいで、カーソルを合わせるとホバーエフェクトが付く程度の簡単なものですが、慣れればもっといろいろなことができそうです。

今後のウェブサイトの運用に関して

STUDIO以外にもノーコードツールはたくさんありますが、STUDIOに関して言うとアクセスが一定以上になった場合にFreeプランから外れるらしいのでそれがなければひとまず現状のまま行くと思います。

独自ドメインもあるといいなとは思いつつも、ブログもニュースも発信系は基本SNSで行ってる私にとっては、そこまでアクセスが増えることもないだろうし無料のままこのサイトが使えるのであれば現状は大満足です。

今後少しずつ作り変えたりしながら、自分で使い勝手のいいポートフォリオサイトにしようと思っているので、是非たまに覗きに来てください。


この記事が参加している募集

私の作品紹介

いただいたサポートは今後の創作活動でより良いものを制作するための画材購入費用などに使わせていただきます!