長嶋貴生

長嶋貴生

最近の記事

インターンシップの事&明治改元の日の事

おはようございます! 9/8(日)  明治改元の日 1867年のこの日に江戸時代の慶応から明治になりました。 それまでは災害や疫病の理由で頻繫に改元していましたが、 この日を機に天皇在位中は元号を変えなくなりました。 画像は店の付近にある明治天皇陵。生まれ故郷で眠りたいという生前の意志だったそうです。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> 【インターンシップ】 長嶋屋では定期的にインターンシップを受け入れています。 目的は相互の学びです。 2日前は、10日間の学びを終え送り出しま

    • 【今日は白露】№707

      おはようございます! 9/7(土)   白露 はくろは二十四節気の15番目に当たります。 秋の気配が迫り、大気が冷えて、夜間に気温が下がり、大気中の水蒸気が朝露となり、光によって白く見える露ができ始める頃という意味です。 朝晩、少しは涼しく感じるようになりました。 ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 9月の月間テーマ 「行動と結果を分析しよう」 そのテーマの今週の質問は 「あなたが計画を立てる際、 どのようなことを意識していますか?」 本日の答えは 「障害となる

      • 【黒の日と自分、台風からの学び】№706

        おはようございます! 9/6(金)  黒の日 く=9ろ=6と読む語呂合わせから。 私は人より黒いと言われます。 7歳の時、丹後由良海水浴場へ家族や当時の取引先や同業者の家族の人達と海水浴に行きました。 当時は日焼けが健康的だと言われていた時代、黒んぼ大会がありました。 当然優勝だと思っていましたが地グロということで1回戦敗退になった悔しい思い出があります。そんなに黒いかな。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> 【台風から学ぶ】 先週の台風10号はお騒がせ台風でした。 2週間前か

        • 「地域と会社と家庭に愛を」№705

          9月5日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№705 おはようございます! 9/5(木)  国際チャリティー・デー 生涯慈善活動に取り組まれ、 ノーベル平和賞を受賞され全世界でも知られるマザーテレサ氏の命日です。 愛に満ちたかたでした。 私も小さいながら会社と地域に愛を注いでおります。 体力と気力が続く限り。。。。 ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 9月の月間テーマ 「行動と結果を分析しよう」 そのテーマの今週の質問は 「あなたが計画を立てる際、 どのようなこ

        インターンシップの事&明治改元の日の事

          9月3日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№703

          おはようございます! 9/3(火)   クチコミの日 く=9ちこミ=3と読む語呂合わせから。 口頭でのコミュニケーションの略語です。 長嶋屋でもgoogleマップにありがたい口コミをいただいています。 口コミから襟を正すきっかけとなっております。 ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 9月の月間テーマ 「行動と結果を分析しよう」 そのテーマの今週の質問は 「あなたが計画を立てる際、 どのようなことを意識していますか?」 計画とは理想やイメージであり、仮説です。 計

          9月3日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№703

          9月4日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№704

          おはようございます! 9/4(水)  関西国際空港開港記念日 1994年、世界初の海上空港で24時間運用の空港が開港されました。 いつも賑わっていた関空ですがコロナ期間は人がまばらで異世界でした。 画像の飛行機の中も乗客も数人で貸し切り状態でした。 それはそれで快適でしたが、二度とこんな光景を見たくありません。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> <一日一枚啓発カードより>№30 【資源の活用】 私たちは多くのものが与えられている。 何が与えられているかが問題なのではなくて、

          9月4日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№704

          9月1日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№702

          おはようございます! 9/2(月)   おおきにの日 0092=おおきにの語呂合わせから。 おおきには京都の町衆から生まれた言葉だといわれています。 “大きに有り難し”が短くなったようで、 今のアイミツ・あけおめ・ナルハヤなどの略語みたいな感じです。 〝おおきにありがとうございます”をしっかり言うようにします。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> 【成文化】 ある研修で成文化する課題があります。 以下の文言です。 ・創業の精神 ・社是 ・社訓 ・社長ミッションステートメント ・

          9月1日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№702

          9月1日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№701

          おはようございます! 9/1(日)  民放ラジオ放送開始記念日 昭和26年のこの日に名古屋と大阪で日本初の民放ラジオが放送されました。 太平洋戦争終結に伴い様々な規制が解かれたからです。 民放ラジオと言えば今年の1月に初めて出演できました。 テレビ出演より生放送のラジオの方が編集ないので緊張しました。 ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 9月の月間テーマ 「行動と結果を分析しよう」 月や季節により業務の内容が変わりますが、 年単位となると同じサイクルを繰り返して

          9月1日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№701

          8月31日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№700

          おはようございます! 8/31(土)   野菜の日 や=8さ=3い=1と読む語呂合わせから。 画像のパパイヤは野菜でもあり果物でもある都合の良い食べ物です。 青ければ瓜みたいな野菜、時には漬物、 熟すればマンゴーのような果物です。 血圧調整、風邪予防、美肌効果、老化予防、など良い効果が沢山あるパパイヤ。 野菜を取って健康維持と調整をします。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> 【2:6:2の法則】 2:6:2の法則とは、 あらゆる集団において、 パフォーマンス(生産性)が良い人

          8月31日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№700

          8月30日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№699

          おはようございます! 8/30(金)  ハッピーサンシャインデー 太陽のような明るい笑顔の人のための日、 明るい笑顔で過ごせばハッピーな気分になれる日です。 太陽のような存在でありたいです。 ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 8月の月間テーマ 「主体的に行動しよう!」 そのテーマの今週の質問は 「主体性を発揮して、 どんな仕事がうまくいくと嬉しいですか?」です。 本日の答えは 「お待たせゼロで困りごと、不満をゼロにすることです。 現在多くのお客様から用件をいた

          8月30日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№699

          8月29日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№698

          おはようございます! 8/29(木)  焼き肉の日 8=やき2=に9=くの語呂合わせから。 1988年のソウルオリンピックをきっかけに韓流ブームが起こり、 焼き肉店が増えだしました。 焼き肉はそこにいる人達のテンションを上げてくれる魔法の食べ物ですね。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> 【経営者はアイドル出なくてはならない】 経営者はアイドル出なくてはならないという題名の本があります。 題名通り確かにそう思いました。 表舞台に立つときは最高の笑顔、 その裏には人知れず表舞台に

          8月29日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№698

          8月28日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№697

          おはようございます! 8/28(水)  気象予報士の日 1994年のこの日に日本初の気象予報士試験が行われました。 合格率は18%だったそうです。 この資格の目的は天気を予測し、災害対策、安全対策、防災対策に役立たせるためです。 台風10号が迫ってきております。 危険予知をし、災害と安全に備えましょう。 画像は2018年の台風21号の復旧作業の様子。 Remember2018-№21!! ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 8月の月間テーマ 「主体的に行動しよう

          8月28日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№697

          8月27日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№696

          おはようございます! 8/27(火)  男はつらいよの日 1669年のこの日に第1作が公開されました。 50作と最も長いシリーズ映画としてギネスにもなっています。 1995年の48作目のロケ地である沖永良部島のジッキョヌホーへ先日訪問してきました。 島の水源川の水はとても澄んでおり、心も透き通りました。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> 【社員の事を信頼しているか】 そう質問されると考えさせられます。 業務を任せている事は信頼している証です。 その業務の全てを把握しようとする

          8月27日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№696

          8月26日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№695

          おはようございます! 8/26(月)  ハネムーンの日 ハ(8)ニー(2)ムーン(6)と読む語呂合わせから。 画像は34年前のハネムーンのハワイでダイヤモンドヘッドを見ながらのディナーの模様。 若いですね。 来年は35周年の珊瑚婚式。 珊瑚を見ながら祝杯を挙げたいと思います。 ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 8月の月間テーマ 「主体的に行動しよう!」 そのテーマの今週の質問は 「主体性を発揮して、 どんな仕事がうまくいくと嬉しいですか?」です。 本日の答えは

          8月26日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№695

          8月25日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№694

          おはようございます! 8/25(日)  即席ラーメン記念日 昭和33年のこの日に世界初の即席ラーメンが発売されました。 日清の創業者・安藤百福氏が大阪の和泉大津市で、 画像の小屋で度重ねる失敗の中から開発に成功されました。 数多くの失敗から、あきらめない努力からしか成功はないのですね。 ★ ★ ★ <振り返り&気づき> 【成功とは何かを考える】 成功とは何なのでしょうか。 富を築く、地位を築くなどがありますが、 自分が目指した世界を達成できた時が成功ではないかと思います。 そ

          8月25日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№694

          8月24日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№693

          おはようございます! 8/24(土)  地蔵の縁日 毎月24日は地蔵縁日ですがお盆に近い8月は地蔵盆となります。 京都が発祥とされ平安時代から今でも続いています。 町内を見守るお地蔵さん、町内安全や子どもたちの健全育成を願っての行事です。 子どもの名前の提灯、落書大型行灯、数珠回し、お菓子配り、ゲーム大会、福引。 楽しかった子どもの頃ですが、今は設営で汗だくです。 ★ ★ ★ <考える力と仕事力を磨く質問の答え> 8月の月間テーマ 「主体的に行動しよう!」 そのテーマの今週の

          8月24日【長嶋の今日の一言~日々是好日~】№693