見出し画像

【ひとが書く文章の意義?】 感想:『ChatGPTを使ったAI文章のすゝめ』 キタノドロップ

感想

ChatGPTの勉強をもう少しすすめます。

くだけた口調でChatGPTの使用方法を解説している本です。
それだけにわかりやすいです。

私なりに解釈したChatGPTの要点です。

1. まずは指示を出して文章を作ってもらう
2.できた文章にさらに注文をつけて、修正を繰り返す。
3. 作られたChatGPTの文章を「下書き」として、自分の言葉で加筆修正して文章を作る。

このあたりを意識しつつ、あとは実際に触って慣れるのが一番だと思いました。

この本を読んで実践したこと/したいこと

AIが書いた文章と、わたしたち人間が書いた文章。
そこにどれだけ違いがあるのか分からなくなります。

そんな中で著者は

『あなたのオリジナルの文章は、それだけで価値があります』

『ChatGPTを使ったAI文章のすゝめ』

と言っています。
直後に「めずらしくいいことを言ったぞ」と茶化していますが、私もたぶんそうなんだと思いますし、そうあって欲しいという願望もあります。

きっとその人にしか作れない言い回しがあるはずです。
しかし、例えば私の記事だけを学習させたら、私が書いているっぽい文章をAIは作り出せそうです。
AIってなんだろう?
AIに対して人間はどうあるのかな?
などとつい考えてしまいました。

答えは出ないんですけどね。

しかしながら、まず何か文章を作ろうとしたときの、アイデア出しや草案作りに関して、これほど便利なツールはありません。

ChatGPTが出してきた文章を、どれがいいかと考えて取捨選択を決定し、自分なりに調整/修正すれば、それは最終的には自分の文章になりそうです。
ですから、「そうそう、言いたかったのはそれだよ!」みたいな相談相手になってくれる良きパートナーとしてChatGPTとお付き合いできればいいなと、現時点では結論しました。

おわりに

みなさんは文章を書く、という作業にどのくらいChatGPTを利用していますか?

私は全て手入力です。
記事の原案相談なんかもまだしていません。
上手にChatGPTとお付き合いしたいですね!


読んで頂き誠にありがとうございます!
少しでも何かのお役に立てたら とても嬉しく思います。

スキやコメントを頂けたら もう最高です!
もしも万が一、フォロー頂ける光栄にあずかりましたら必ずフォローバックさせて頂きます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。


基本情報

リンク:ChatGPTを使ったAI文章のすゝめ
購入場所:Kindle Unlimited
読み始めた日:2024年3月27日
備考:


参加しています。46日目

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?