見出し画像

思考の瞬発力を高めたいから、鍛える方法を考えてみた

思考の瞬発力を高めたい!って思いつきから、
そもそも思考の瞬発力ってなんだ?
どうやったら鍛えられる?
なんてことに考えが巡っていったので
noteに書きながら整理してみました。


思考の瞬発力ってハンターハンターかなんかで
聞いたことがある気がする…
と考えながら、

ここでハンターハンターを見返したら、
しばらく漫画の世界から戻ってこれない!
と自分を律してnoteを書き進めています。

ということで、思考の瞬発力について考えてみました!

そもそも思考の瞬発力とは?

そもそも思考の瞬発力ってなんでしょうか?

自分の勝手なイメージでは、
ある出来事や意見に対して、
とっさに出る反応や考え方
だと思います。


画像1


画像2

出典 呪術廻戦6巻

この間0.01秒

これぞまさに思考の瞬発力!


わかりやすい例(?)として、
呪術廻戦のシーンが思い浮かんだので、
引用してみました!


漫画の世界からなんとか戻ってこれた!
(どうでもいい)

自分との対話を瞬時に繰り返し、答えを導き出す。
これぞまさに思考の瞬発力!

仕事や家庭でもこれを持っていたい!


…いや、家庭では別にいいのか?

まぁ、家庭は置いておいて、
思考の瞬発力があって
少なくとも仕事で損することはないはず!

会議やら面談、質問回答などなどで
役に立つのではないか!と思ってます。

思考の瞬発力を鍛える方法

じゃあ、どうやって鍛えるかですが、
ひとりで鍛えるには限界がある気がする…

例えば
読書しながら著者の主張にツッコミを入れる、
というのは思考を深めたり、
自分の考えを整理するにはいいかもですが、
瞬発力はなかなか身に付かない。

…とするとやっぱり他人と意見交換することが
一番の近道なのか?

オンライン読書会で思考の瞬発力が鍛えられる

僕はとあるオンライン読書会に入会してますが、
それに参加した理由のひとつが
思考の瞬発力が鍛えられそう!というものです。

その会では他の人の発表に対して
自分の意見を述べる時間があります。

発表者は5分程度で本からの学びなどを発表するので、
その間に発表に対して
何らかの自分の意見を述べる必要があります。

まさに思考の瞬発力!

相手が気になった部分だったり、
本の内容から行動しようと思った発表に対して
自分は何を感じたのかを一瞬で考える必要がある…

例えば…
仕事に結びつけて自分の実体験を話してみたり、
私生活での出来事を話してみたり、
以前読んだ本の中から似たような箇所を話してみたり…

相手の意見を抽象化して
共通事項のあるものを思い浮かべられるかどうか…

これが大事なのかなと思います。

ひとりでは難しいかな、と思ってましたが、
ここまで書いてみて、
テレビやYouTube、Voicyなんかでもできるじゃん!
なんて思いました。

特に自分のなかで習慣になってる
Voicyなんかは良さそう。
音声メディアだから、ながらでもできるし!

ちょっと試してみようと思います。

▼追記
試してみましたが、全然無理!笑
やっぱり双方向のコミュニケーションじゃないと
厳しそう…当たり前のことにやってみて気付きました!
▲追記 終わり

ゴールを決めずに書いてみた
行き当たりばったり系のテーマでしたが、
結果的に新たな気づきになりました!

自分の考えをまとめる手段として
noteを使うのっておもしろいでかも!


最後までありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?