見出し画像

2024年1月・2月 アートde対話のご案内

アートde対話もおかげさまで半年間続けることができました。ありがとうございました。来年度も引き続きゆるゆる続けていきたいと思っています。

1月・2月の開催日程が決まったのでお知らせいたします。みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

第5回 〜即興劇で分かち合う〜 暮らしの中で心が動いたこと

2024年1月26日(金) 20:00~21:30
ファシリテーター:たかこ
暮らしの中で感じたこと、心に引っかかったことを、言葉や即興劇で表現してみます。自分の内側で何が起きていたのか?そのことと社会はどうつながっているのか?など、一人ひとりが感じたこと、考えたこと、気づいたことを、思いのままにゆっくりと分かち合う時間です。

第6回はじめの、いーっっぽ!

2024年2月27日(火)20:00~21:30
ファシリテーター:ゆきの
この「アートde対話」自体、ファシリテーターを目指し始めたふたりが、自ら企画した最初のワークショップです。はじめの一歩です。みなさんは、日々の生活の中で最近はじめたこと、はじめたいと思っていることはありますか?そんな暮らしの中の小さな「一歩」を教えてください。それをいっしょに表現して語り合ってみませんか?

お申込みはこちらから↓

フライヤーはこちら↓



【お知らせ】

「アートde対話」は、羽地朝和さんと岩橋由梨さんにスーパーバイザーとして関わっていただいています。お二人が講師をしているアーツ・ベースド・ファシリテーター養成講座 第4期(対面)が、2024年1月から東京・中目黒で開講します。私たち(ゆきの・たか)はこの講座の修了生です。ぜひ一緒に学びませんか?
詳細はこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?