見出し画像

完了主義って??

相変わらず先延ばし、
絶賛いろんなツケが回ってきてる窓枠です。
周りの出来る人は、私の先延ばしがわからないんだろうなあ。

なんか、怠けてるとは違う部分もあるとは思いますよ?

言い訳かもしれないけど。

やらなきゃいけないことについて考える時間だけは一丁前にあるので(とはいいつつやばいなーとか思うだけでやらないんですが)、終わってないのになんか時間は取られるわ心の余裕はないわってことになるんです。

最近知った言葉があります、完了主義。

対として使われてるのが完璧主義らしい。

たしかになあー。
やったことにフォーカスする時点で精神的余裕が生まれますよね。いいな、今更知った考え方だけど、使ってみたいな。

身近な人は当たり前にやるのに、私にとっては本当に思いもよらないことってありますよね今回みたいに。

こういう考え方ってやっぱり環境で固定化されていくのかなー。最近思うんですよ、育ちって思っているより出るし、根付いているって。

少しずつみんなで生きやすい方向に寄っていきたいね。
知ったことは取り入れていけばいいよね。
それはじめから持ってる人もいるのかもだけどめげずに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?