マガジンのカバー画像

バイク&クルマ

198
タイヤで走るもの
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

#189 多島美

そういえば5年前のちょうど今頃、しまなみ海道をグルリと走ったなぁ……と思い出し、その時の…

#188 山本文緒の中の片岡義男

女性作家の作品の中に、バイクやクルマの記述が出てくるのが好きだ。そこでパチンッと場面やキ…

#184 YAMAHA E01

#181 最後のナナハン4気筒?

#180 Ferrari 250GTO

さて、もう少し続くチョロQブーム。本日到着したのは、フェラーリ・250GTOです。いや、それに…

#178 チョロQ、その後

昨日スズキ・アルトワークスが、本日ランチア・ストラトスが到着。机上のささやかな癒しとして…

#177 HAWK11のインプレ

賛否含め、世間ではわりと話題になっている印象があるホンダのホーク11。先頃、レスポンスさんちで試乗記を掲載して頂き、はしゃぐでもなく、おとしめるでもなく、ニュートラルな立場で素直に書いたつもりです。 原稿のクオリティは悪くないんじゃないか? という自己評価だったわけですが、レスポンスの「モーターサイクルニュースアクセスランキング」では、10位にも入らず(試乗記は上位3位以内に入るのが普通)、「あれれ~おかしいぞ~」ってなってます。 他のライターさんが担当し、つい先ほど公開

#171 ホンダとハスク

ホンダのひと達やホンダファンからは、「とりあえず、ホンダに文句つけるやつ」と思われている…

#170 GSX-S750

昨年から試乗記は徐々に減らし、今年に入ってからは本格的にフェードアウト気味だったのに、先…

#169 アドベンチャー三昧

これまでほとんど縁のなかったアドベンチャー系仕事ですが、今年はそこそこ連続してたくさん。…

#168 誰のデザインか

先日、ヤマハXSR900の開発チームに話を聞く機会がありました。その模様はエンジニア編とデザイ…

#167 HAWK11とXSR900

さて、ホンダのHAWK11。ネガティブワード連発の原稿になった場合、編集さんは一体どこまで許容…