見出し画像

トラック運転手のお話の続き

今回は前に書きましたトラック運転手をしてた時のお話で、現状と個人償却という働き方についてお話しします。


2年ほど前まで東京港を拠点として個人償却(会社からナンバーを借り会社名義でトラックを購入して返済経費すべて自分で行う一人親方)をしていました。
トラック運転手の業界の特徴として、いろんな人が業界に流れるのですが経験則としてスネに傷がある人や任侠の人、殺人犯、借金持ち、一般職種から流れ来る人は中々に少ないです。
そういった人がぱっと見のお金に惹かれて入ってくる業界なことを前置きします。


償却時代の給料に関してですが業界のオーソドックスな例えを。

売上130万円を例として15%程を緑ナンバー代の手数料として会社に引かれます。
月18万円ほどの軽油代。
約3万円の任意保険。
5000円ほどの積荷保険。
月々のトラックの支払いが28万円。
シャーシレンタル・無線使用で4万円ほど。
なんだかんだで必要経費は月70-80万円になります。

さらにそこから自分の年金や国保、都民税がかかるのでその手取り約50万ほどを『給料が良い』とか考えるのはどうかと思いました。
ちなみに労働時間は平均15時間。

もっと細かいことを言いますと年一回の車検は50万かかりますし走る人はタイヤ6本(一本25000円)、故障したら修理代、メンテナンス料、、、

あとは忘れてはならない確定申告で年間70万円以上の消費税の支払いと所得税ですね。

ある程度計算ができる人なら分かると思いますが、給料の札の数は多いかもしれませんが出て行く銭が多いです。

運ぶ荷物の業界で程度も変わると思いますが私の業界はどこもそんな感じで、後は車を処分する際に5年だったら強制買い換えなどの制度が会社により違うくらいでしょうか。


ここで前置きの話に戻ります。
こういった人材が入ってくることが多い為か、会社側も見えないところで中抜きをします。
例えば私が所属していた会社は『レッドバロ○かな?(笑)』という大手金融会社の事業ローンとしては明らかに金利上乗せした数値を出してきたり、隙さえあれば数字を誤魔化したりなどがありました。

同僚に何気なく聞いてもあまり算数ができる人がいない為、『計算出来ないしわからない』という答えしか返ってこず、会社に凸っても『他の人からそんなこと言われたことないよ!』と言われるレベルでした。

直前職が会社の経理をしていた為、どのくらい抜いてるのかが読めてしまい『この業界は緑ナンバーさえ取れれば人工屋として食いっぱぐれ無いのかな』なんて事も思っていました。

なぜこんなにアホみたいに抜くんだろう。

と思っていたら前置きに答えがあり、業界に入ってきた人の2割は問題のある人が多く元が取れないのだとか。
ある日いきなり出勤しなくなって夜逃げしたり人を轢いたり事件の犯人になったり。
悪口じゃ無いですが実際全て目の当たりにすると『この業界社会の掃き溜めじゃないか』って思いながら7年働いてました。

良い環境には良い人材が来る。その逆も然り。

私がやめてしまった要因は労働環境の悪さと時給600円くらいにしかならない事、『やりがい』という流行りの押し付けを他者から押し付けられた事が多いですが、単純計算で『一生できる仕事じゃ無い』と感じてしまった事。仕事自体は一年あればどんなアホな人でも覚えます。ただそこからの学びがないんです。
仕事をしていて人それぞれ人と接するとか自分の技術力とかを達成感に繋げますが覚えてしまったらあとはどうやって人を出し抜くかやつまらない僻みや同業からの嫌がらせが多く『この仕事は自分の人生に何もプラスにならない』と感じてしまった。

ただ、これから『低床トレーラーとか特殊モノを運びたいから登竜門としてやりたい』という夢がある人にはオススメ出来ます。この業界は運ぶもので待遇が全く違いますので。

きつい汚いがあっても給料が良かったのはバブルの時だけ。
きつい汚い安い、従業員や下請けも食い物にする等。業界がクリーンにされない限りは正直お勧めはできません。
よく『5年で払い切ってからが稼ぎどき!』って言う運転手さんがいますが、マトモに申告してる人居なかったですよ。
経理できる人はどのくらいの純利なのか途中でわかるし、申告の時点で出るから普通わかるはずです。
この働き方のボーナスは払い切った時に売る選択肢ができる事。大型トラックですので5年で売れば割と良い値段になります。それこそ事業資金にもなるのでちょっとした退職金のようなものですね。キッチリ5年以上で売ると売買益の税金そんなに取られませんし。ただ気をつけないと会社に任せると中抜きされたりするので全て自分で出来る会社が良いですね。

夢のない話になってしまいますが『俺はトレーラーの運転手をやりたい!その道のプロに!』とか『運転手を取っ掛かりにして運送会社の事務所の人間になりたい』などの夢が無い人には難しいかもしれません。

今回は償却という働き方から業界事情に関することまで書いてしまいましたが、働く環境としては切れない関係なので業界に入って面食らうお話を載せました。とても悪い言葉で言うと『中には良い人もいるけどバカばっかり』なのでやりたい人は覚悟を決めなければ出来ないと心構えとして欲しいですね。

終わって2年経ちますが今考えても『時間勿体なっ!』て思ってます。

本当の地獄は終わったあと上手に利益の出る起業をしないといけない事。運転手は潰しが効かないと言われ、他業種へのキャリアアップがほぼ不可能です。給料のいい仕事に就かなければならない理由は、、、

翌年以降税金いっぱい来続けますよー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?