見出し画像

Mr.フラットの日常

今日のテーマは、Day8「最近怒ったこと」です。
怒るというのも疲れるもので感情のゆらぎも薬でフラットにしているため、最近怒ることがなくなりました。

僕の双極性障害の症状の中で易怒性と言うものがあって、母と暮らしていた時にはよく怒っていたのを覚えています。

今は、怒ることもなく。
代わりに子どもを叱ることが親の役目としてあります。
3歳6ヶ月にもうすぐなる子は、日々動きがアクティブになってきており、道路や歩道を歩く時には手を繋ぐことをお約束させています。

なので今日のテーマもまたズレて怒ることなく、叱るに。

書く習慣チャレンジ30daysは、なかなかネタでハマることがありません。

と言うことで今日は、昨日の診察とカウンセリングの振り返りを少し。

診察とカウンセリングは、2週間に1度で今回は3週間あいての診察となりました。

診察では、冬季うつで睡眠時間が若干伸びていたのが減薬していた薬を戻してここ最近、復調してきたことを話し、薬はそのまま継続となりました。

朝昼夕で2種類
寝る前に4種類
を服薬しています。

ミリ数は、通院当初よりは減っていますが飲んでいる薬の種類は、やや多いみたいで再就職する際に相談員の方に多いですねと。

これで安定した生活が送れるならば、僕は生涯飲み続けても構わないと思えるようになりました。

カウンセリングでは、この3週間の冬季うつと復調、これからの母との生活での心配事や転職をやめたことや、将来的に沖縄に移住したいことなどを話しました。

僕にとって母は、あまり好きな表現ではありませんが毒親であり、消極的ネグレクトをした人間です。
ただ一緒に住むことになったので今後は、距離感をしっかりととるように心がけることにしようと。

次の診察とカウンセリングでは、もう引っ越しが済んで母との共同生活が始まっています。
自分たちの引っ越しが先行するので今は段ボールに囲まれてこれを書いています。

翌月には子どもの幼稚園が始まるので新しい場所に慣れてくれると良いなと。
今住んでいる場所で子どもは3年間成長したので本人も多少寂しさを感じているようです。

noteでは、自分の感情を表現できるようになれば良いなとも思っています。

余談ですが、引っ越し前だと言うのに昨晩遅くに10冊も本を購入してしまいました。
ちょっと軽躁なのかもしれません。

本日も読んでいただきありがとうございます。

明日のテーマは、Day9「最近泣いたこと」ですがこれも1行ぐらいで終わりそうですがお送りしたいと思います。

写真は、今日の空。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?