見出し画像

寅童子を買いに行こう

よく自転車では登っている鳳来寺山ですが、本日は登山で行ってきました!

いつもと違う角度から山を見る事ができて、面白くて発見も有りますね。

5/31 2h 8km
鳳来寺山

雨が降ったり止んだの天気でした。
ウェットなコンディションの登山は思い返せば初めてで、想像以上に気を使い難しさを体感する1日となりました。

岩の上などは、とても滑りますね…

雨の音などは登る事に、集中できました。

鳳来寺山入口
仁王門
鳳来寺山頂


天狗岩からの景色は、雲で幻想的な景色でした。

天狗岩

今日の目的の1つであった、鳳来山東照宮に売っている寅童子を買いました!

寅童子とは、郷土玩具の起き上がり小法師で、徳川家康の七転び八起きの精神から転んでも起き上がる演技物です!
鳳来山東照宮に縁がある寅が絵付けされています。

これから重要なレースも続くので、縁起を担いで頑張りたいと思います。

色は金色で今年から販売されている、スペシャルな寅童子です!

寅童子


無事に怪我なく帰って来れました!

今年から登山をする事が多いですが、競技にも良い影響を与えてくれています。
山と自然からもパワーも頂きました!

新城市を知る為にも、いろんな山に登っていきたいです。

今日もしんしろイイトコを感じる1日となりました!!

Instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?