幸福と不幸、どちらも活かそう!!

幸福と不幸は、人生において必ずどちらも存在します。

どちらか片方しか存在しないということはあり得ません。

しかし、たまにどちらか片方には目をつぶって見ないようにしようとする人がいます。

これは、おすすめできません。

自分の幸福に目をつぶって不幸ばかりに注目する人は、感謝の気持ちが足りなくなっています。

不幸なことがあったとしても、幸せなこともたくさんあるはずです。

幸せなことを見ずに不幸ばかり見ていると、不幸の姿がどんどん大きく見えてきます。

これでは押しつぶされてしまいます。

最近多いのはこの逆で、不幸に目をつぶってしまう人です。

嫌なことには目をつぶって、良い事ばかり見たいという人です。

しかし、私達は何かしら不満足を感じているからこそ、それを解消しようと思って行動するのではないでしょうか?

つまり、行動を起こす原動力は不幸であるとも考えられるのではないでしょか?

そう考えれば、不幸に対する見方も変わると思います。

今の不幸は行動を起こすための原動力になると前向きに捉えて、行動するための力に変えていきましょう(^-^)