見出し画像

5/13 抵抗勢力との向き合い方ー振り返り

ケンブリッジテクノロジーパートナーズというコンサルタント会社がオンラインでセミナーをやっていたので、参加しました。

少し振り返りたいと思います。

なぜ抵抗勢力との向きあい方に興味があったのか

・体験として自分自身が抵抗勢力になってしまったことがあったから。
(市役所内の働き方改革のプロジェクトの際に起こったことです。別のnoteに書いてます。)

そこで得た気づき

・実際にプロジェクトというものに向き合おうとして失敗した経験があったために、より真剣に聞けた。
実践しているというのはインプットの質が本当に違うものだと体感できた。
これは、本当に体験しないと気が付けないものなので、実際に体験していてよかった。受け身でなく本を読んで試しながらやったことがよかった。
下にあげてる会議の教科書おススメです。まぁ、これに書いてあることが、意識しても実際できなかった(苦笑)
・コミュニケーションプランの作りこみについて、やる理想形が見えた。
 明らかにこのことが考えられていなかったということを知れた。
・自分自身が抵抗勢力となったのが、「ゴール」「コンセプト」「必要性」を時間かけてもいいから作ろうとした自分 VS 時間がないんだから、とっとと進めようとした人たちで自分が抵抗勢力となってしまった。
質問したところ、「勝手に作って5分確認する。」というのをもらって、なるほどと思った。
ファシリテーションを学ぶと、合意性が大事でファシリテーターが意見を誘導したりしてはいけないとあるけど、実際にメンバーと参加してだとそんな中立な立場は絶対とれない。
「形になったもの」を見せて、考え方をさらす。周りの意見を聞くということを改めてしなければ、と思った。


勝手に宣伝

よいセミナーだったので、勝手に宣伝します。
https://www.ctp.co.jp/seminar/
このコロナの影響で、毎週水曜日16:00-18:00にオンラインセミナーが開催されています。質問も適度に拾ってくれてよかったです。
5/20 【オンライン開催】マーケティングと営業のデジタルシフトに失敗しないために
5/27 【オンライン開催】会社のITはエンジニアに任せるな!
6/3 【オンライン開催】社会を変えるイノベーションを産み出す10のステップ
6/10 【オンライン開催】DX時代の人財の見極め方と育て方
6/17 【オンライン開催】DXの始め方、7つの心構え ~君は生き延びることができるか~
明らかに最後のタイトルガンダムですが(笑)


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?