見出し画像

現在の新千歳空港の様子と思うこと

昨日から、東京のサロンに来ています。

この時期の上京に関してはかなり悩みました。
ただ、前回から2ヶ月半が過ぎ未だ東京も北海道も非常事態宣言は解除されないということで、思い切って。

新千歳空港、噂どおり人が少なくがらんとしていました。
(高いところが苦手なので、手すりギリギリでの撮影は断念)

画像1

とはいえ誰もいない、というわけではなく、いつもの2〜3割といったところでしょうか。

お店もお休みしているところもありますが、半分以上は空いていましたね。
全然空いてないと覚悟してたので、意外でした。

今回、わたしは14時発の便を予約。 

今はかなり減便されている印象。
もともと就航本数の多い新千歳→羽田も大幅減便でした。

画像3


時間に余裕を持って空港入りしたので、お昼ごはんを。
いつもは行列&満席の回転寿司「函太郎」も、私を入れて6組とガラガラ。
 
こんなに空いているのは、初めてです。

画像2

美味しさは通常運転♡

 

ちなみに、お寿司は回っておらず全て注文するスタイル。

テーブルの上には個包装の割り箸とおしぼり、お茶。
それからお醤油が乗っていました。

ガリは注文したら出てくるスタイルです。
(無料で、おかわりもOKのようでした)

画像4


スタッフさんは結構出勤されてましたね。
お客様と職人さんが会話されていたのを小耳に挟むと、連休明けの方が少し動きが良くなっているようです。

わたしもそうですが、不要不急ではなく大事な仕事があっても自粛している人たちも結構いたと思うので、そういう方々が連休明けをきっかけに多少動き出しているんだと思います。


お寿司を食べ終わり、館内を歩いてみました。

新千歳空港はレジャー関連の施設も多いのですが、それらは全て休業ですね。
温泉、映画館、コンセプトカフェなどです。

意外と開いていたのが、飲食店。
でも客入りはどこもガラガラ。
いつも長蛇の列になっているお店も、余裕で入れている様子でした。

お土産やさんも、意外と開いてました。
複数店舗あるところは絞っていたりもしますが、半分以上は開いてる印象でした。
皆さん、強く声かけもできないせいか、手持ち無沙汰な感じです。

いつもは長蛇の列の、美瑛のコーンパン。
もしかしてやってたりして・・・と思ったら、ありました。
 
仕事を手伝ってくれる、無類のコーン好き友人へのお土産で購入。

画像5


空港カウンターも手荷物検査もラウンジも、当然の如くガラガラです。
設備的なところで行くと、ビニールでガードされていたり、消毒液があったりするくらいでそこまで大きな変化はありませんでした。

サクララウンジは、牛乳やトマトジュースなどの冷蔵庫に入ったドリンクがなくなっていたのと、いつもは自分で盛り付けるおかきが、ラップをかけたお皿に入っているところくらいで、あとは一緒でした。

搭乗人数は明らかに少なかったですね。 
ざっと3割くらいでしょうか。 

大幅減便してこれだから、相当深刻です。

ちなみに機材は国際線のものだったので
クラスJで予約していたわたしは、プレミアムエコノミー席に!

機内販売はなく、ドリンクはおーいお茶の紙パックをみんなに配られました。


羽田につくと、こちらも人がおらずがらーんとしています。
早朝便や深夜便にたまに搭乗しますが、それとは違ったがらーんとした雰囲気でしたね。


上京を決める前に航空会社のコロナについての対策などいろいろ調べましたが、飛行機内の空気は3分ほどで全て入れ替わるシステムになっていますし、都度消毒もされていますので常時不特定多数の人が入れ替わる電車とは違い、移動ツールとして安全性は比較的高いようです。

札幌にいても今の状況が経済的にかなりまずいというのは理解していましたが、空港を利用して改めて危機感を感じました。

このままでは航空会社も、関連する飲食やサービスを提供する会社も確実に経営が傾き、潰れてしまいますね。

多くの人が利用することを前提に値付けされているサービスですが、そもそも多くの人に利用してもらっては困るという今、大幅に値上げするか大幅にサービスをカットするしかないです。

とはいえ飛行機のように安全が大事なサービスの場合は、安易なサービスカットは難しいです。


コロナはすごく怖いし、不要不急の外出は自粛すべきです。
ただ今は、必要な外出ですらできないような空気感になっていて、それはどうなのかな?と思います。

マスクや消毒液などが少しずつ行き渡ってくる過程で、十分に対策をして外に出ることに関しては、ある程度寛容な状況を作らないと、取り返しがつかないことになりそうです。


いつもは東京でも多少自炊していますが、今回は自炊をせずテイクアウトを利用したり、可能であればお店で食事もしたいと思っています。

過去の情報に縛られず最新の情報をアップデートしながら、適切に怖がって、適切に行動する。
今できることにフォーカスして、東京ライフを満喫しようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?