マガジンのカバー画像

くすりやのくすりごと

16
主に薬局として発信することを書いています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【その11】在宅医療・介護連携推進検討委員会に参加しました

【その11】在宅医療・介護連携推進検討委員会に参加しました

先日(例によってもうだいぶ前)、浦安市の在宅医療・介護連携推進検討委員会に委員として参加しました。

浦安市でICTツールを用いて多職種連携をしようという取り組みがあり、せっかく色々な方とお仕事させていただいているのでうまくいくようにがんばりたいなと思って。

薬剤師は良い意味で敷居が低いところがいいなと思っていて、医療職と介護職のどちらからもお話を聞いたり、歯車というか「ちょうどいい」存在でいた

もっとみる
【その8】「浦安に住みたい」に掲載されました

【その8】「浦安に住みたい」に掲載されました

浦安市の地域誌である「浦安に住みたい」の2023年7月号に当薬局と2つ年下の薬剤師さん(彼はアーバンだなぁといつもほれぼれしています)がやっているとみおか薬局さんと一緒に掲載されました。

浦安市は個人営業の薬局の割合が全国的に見ても少なく、在宅医療や学校薬剤師などの地域の仕事の担い手が今後少なくなっていくことを心配していて。
世の中のスタンダードは大手チェーンが作っていくのはどの業界でも一緒だと

もっとみる
【その7】講演会でお話しさせていただきました

【その7】講演会でお話しさせていただきました

先日(ってもう1ヵ月くらい経ってしまった…)、医療介護連携の講演会でディスカッションを務めさせていただきました。
「薬剤師と皮膚疾患の関わり」というテーマで、適正使用についてのお話しや在宅医療で多職種が関わる連携について、薬局でよく相談を受ける皮膚のトラブルについてなどをお話ししました。
湿疹が出たのでちょっと塗り薬を買いに来た、という方でも受診が必要なこともあり、判断が難しいことが改めて実感でき

もっとみる