見出し画像

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(232)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(232)


【2023大学入試】私大専願者に広がる「共通テスト離れ」 問題内容がセンター試験と違いすぎ!

大学入試改革の成果として、共通テストが導入されて来年で3年目を迎える。しかし、私立大志望者の間では共通テストを受けようとしない「共通テスト離れ」が起きている。私立大にも拡大していった2020年までのセンター試験の時にはなかったことで、入試改革の成否を左右しかねない事態だ。「共通テスト離れ」はなぜ起きているのだろうか。


  「共通テスト離れ」はなぜ起きているのか?それは、制度を作っている人たちと現場の教師や生徒の気持ちが乖離しているからに決まっている。現場の生徒の声を聞いていない人が制度設計をしてテストを作る。


 これでは生徒たちから見放されるのは当然。公務員にやらせると利益を無視するから理想論や机上の空論ばかりがまかり通る。ま、私のような田舎の塾講師が何を言っても彼らの耳には届かないんだけどね。

 Why is the "shift away from common tests" happening? It is obviously because there is a disconnect between the people making the system and the feelings of teachers and students in the field. People who do not listen to the voices of students in the field design the system and create the tests.


 It is only natural that the students would abandon the system in this way. When public officials are asked to do this, they disregard profit, so idealism and deskillism are all that prevail. Well, whatever a rural cram school teacher like me says, they cannot hear what I have to say.

高木繁美

 「高木教育センター」塾長。名古屋大学卒業後、アメリカユタ州のローガン中学校で教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた質問無制限の通信添削を全国の難関校受験生対象に募集中。「高木教育センター」検索。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?