見出し画像

願隆寺 阿弥陀様ナイト

vol.13 11月6日号

ほぼ仏様で生きているようなわたしであるが、昨晩(11/5)は終活推進活動?でお世話になっているプリエンド協会でご縁をいただいた、名古屋市中村区「願隆寺」石浜御住職にぜひおいで下さいと御誘いいただき「報恩の一昼夜念仏」にお参りに伺いました。

いや〜素晴らしかった。今年ご開帳のあった長野の善光寺で魂入れをしていただいた阿弥陀如来様(今後は御秘仏になさるとのことでした)の御開眼法要を兼ねての法要(お念仏?)の夜だった。色々な宗派の多くの御坊様がご参列されていて、とっても満足な夜を過ごせました。

音楽の始まりはお経から、ということを聞いたことがあるが、まさにお経コンサートのような感じでした。

いつも親しんでいるのが真言宗のお経なので、真宗高田派のお経は新鮮な感じでした。多分、お経の放つエネルギーも新しいのでしょう。

実家は浄土真宗なのであるが、親鸞聖人の教えはあまり知らないわたし、ちょっと学んでみようかという気持ちになりました。

石浜住職は、いわゆる在家からお坊さんになられた方であるが、わたしの周囲を見ていても、そういう方は霊的な能力が高い。何かの時(どういう時やねん^^;)
には頼りになる存在として、とっても頼りにしている私です。

もっとみんなを真剣にお誘いすればよかったな。毎年同じ日に開催しているようなので、googleカレンダーに忘れないように入れておこう。

おかげ様で、阿弥陀様の無量光を纏ってる感じのわたくしなのであるが、あれほど痛かった腰痛がすっかり抜けてるのは、阿弥陀様のおかげかな、石浜住職のおかげか^^

南無阿弥陀佛、南無阿弥陀佛、南無阿弥陀佛



書いているのは、愛知県春日井市で株式会社神領不動産をしている、高木いおりです。仕事は、空き家になっている実家や、様々な理由で住まいを売却したいのであるが、どこからどうしたらいいのか全くわからない人(特に女性)に対して
「権利」「物件」「気持ち」の整理をして、納得する売却ができるサポートをしております。

まずは、お気軽にご相談ください。相談フォーム








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?