見出し画像

iPad mini6のお供にロジクールKeys-to-Go

iPad miniに風呂葢カバー(スマートフォリオ)を着けるか否か問題。以前のnoteで書いたが、風呂葢カバーを着けるとどうしても重くなるし、iPadを使い始めるまでの手数が増えるし、やはり何も着けない裸族で行く方がスマートだよなと考えを改めた。

現在使っているiPadも初期の頃に背面カバーを着けていただけで、後は随分と長い間裸族で使っている。なので特に問題ないだろう。その代わりに、キーボードと一緒に利用するシーンも少なからずあるだろうから、そのための相棒を探すこととした。いや何個か持ってるけど、折りたたみ式なので膝上で使えないかなと思って。

YouTubeやらWebサイトやらをいろいろと眺めていたら、以前から気になっていたLogicoolのKyes-to-Go という製品にたどり着いた。結構前から、たぶん5年くらい前からあった製品だと思う。Appleのマジックキーボードにも憧れはあるし、近所のブックオフで安売りもしていたんだけど、決定的な違いはスタンドがあるかどうか。


このKyes-to-Goにはスタンドが付属しているのだ。これで、iPad mini をPCライクに変身させて、タイピングが出来る。Appleだと別にスタンドを着けなければいけない分離型なのがちょっとクールではない(個人の感想です)。

ただ、このKyes-to-Go、最大のネックは価格が高いこと。Apple製ならまだしも、サードパーティ製のキーボードに9,000円近く払うのはどうなの?という思いもある。強気の価格設定はそれだけ自信の現れなんだろうけれど、気軽に手を出せる値段ではない。

なので、メルカリを物色。するとあっさりと見つけることが出来て即決し、昨日届いた。これでiPad裸族として生活できる。本体が軽いのでmini以上のiPadで使うと重心が安定しないだろう。miniで使うのがギリギリの重量だと思う。今使ってるiPadとの組み合わせ↓

画像2

現物を見て気になった点としては以下の②点か

①スイッチが入れにくい。オフにしないでカバンに入れておいたら、iPadのパスコードを入力しまくって、初期化してしまうトラブルも発生するらしい。これは気をつけないと。

②今どき充電がMicroUSBなこと。満充電で毎日2時間使っていて、1週間持つらしいので、あまり気にしなくてもよいポイントかも。ただ、ここを改善された新モデルがそのうち出そう。

両者の持ち運びには、ほとんど使っていなかった、キングジムのバッグインバッグ、FLATTY WORKSを使おうかなと考えている。サイズも丁度ピッタリだったし。

画像1

あと、今日Voicyを聞いていたら、ワーママはるさんが以前からブログを音声入力されていたという話を聞いた。そういえば、このnoteを開始した当初も音声入力で書いたものが1〜2記事あったな。そして、今はめっきりその方法を試すことが無くなってしまったことを思い出した。

やはり、音声入力も試さないと。何事もトライ・アンド・エラーだしと思った休み前の朝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?