見出し画像

#1535 NEW MUSIC MACHINE

たまに聴きたくなるファンタズマ。もちろん手元にフィジカルは無くサブスクで。

1997年にリリースされたからもう27年前。2010年の砂原リマスター盤からももう14年が経っている。

このアルバムの初回限定盤(1997年盤)にはオレンジ色のイヤホンが付属していた。これはバイノーラル録音で録られているため、普通のステレオで聴くのではなく、前から後ろから上から下からの本来の音を楽しんでほしいという目的なため(ミリオンセラー時代ならではの大盤振る舞い)。AVでも使われるバイノーラル!

ところが、発売から20年以上経過して「なんのためのイヤホン?」という新リスナーの意見もちらほら。もちろんスポンジ部分は加水分解でボロボロ。

2010年の砂原リマスター盤の初回特典はイヤホンのスポンジ部分!あれからさらに14年が経過してしまった。

で、昨日気づいたのだけれど、ファンタズマ収録『NEW MUSIC MACHINE』の歌詞。

2010年になんか全部ぶっこわれたマシーン!

NEW MUSIC MACHINE

ってこのイヤホンのことだったんだな。

いや、おれの「マシーン」は1997年時点ですでに断線してたんだが。次の再販の時はAirPods的なワイヤレス版がよいかもね(オトナ向けに)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?