見出し画像

身体に取り込むA.R.E

こんにちは。SaaS事業部の安藤と申します。
本日のTOWN Advent Calendar 2023を担当します。

「展示会」にフルコミットする中で

弊社は2004年の創業以来初めてとなる
オフラインの展示会出展に今年チャレンジしました。

展示会施策を本格稼働させてまだ半年程度ですが、
限られた小間数とブース装飾、参加メンバー数を最小限に抑え
成果を最大化させることを徹底してやってきた結果が徐々に出始めており、
施策責任者として施策を一緒に推進するメンバーの優秀さが本当に誇らしいです。

展示会施策を通じて、セールスメンバーの戦闘力向上を毎回実感しています!

一方で、私自身の話をしますと、、
今年40歳を迎えた中で展示会対応の大変さを痛感しています。
(20代は毎週どこかに出張する生活でも全く平気だったのに…)

足の痛みを少しでも軽減できないかな?と履くスニーカーにこだわったり
会期中の食事ではできる限りお酒を控えたりなど工夫をしていますが、
それはあくまで対症療法レベルであって、根本解決には至らず。
同僚からは「初老のおじいちゃん」と度々イジられるレベルで
寄る年波には勝てないなと感じる日々。笑

この年齢になってきて、若手のように無尽蔵の体力は持ち得ない。
良いパフォーマンスを継続的に発揮するために今の自分に必要なのは「体調管理」。朝イチの段階で身体に疲れが残っていない状態にもっていくことを常に意識しています。

そして体調を整えていく上で、私がいま最も気を遣っているのが「食事」です。別に高級なものを食べ続けて…というような話ではなく、
ちょっとした工夫を重ねて良い体調にもっていく、みたいなイメージです。

毎日同じものを食し続けて…


試しに、我が家の毎日の献立を以下に書き出してみました。
先に言っておきますが、決して病院食などではありません。笑

【朝食】
・ホエイプロテイン(w/ ブルーベリー、シナモン、フルボ酸、ベントナイト)
・サプリメント(マグネシウム、ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、クロレラ、タウリン)

【昼食】
・白米(w/ 天日塩で漬けた梅干し、菌ちゃんげんきっこ)
・水(温泉水99×フルボ酸)

【夜食】
・せいろ料理
・水(温泉水99×フルボ酸)

これが毎日続きます。
昼と夜は仕事の状況等で継続が難しい日もありますが、
朝に関してはこの生活が少なくとも数年続いています。

バリエーションがなく、面白みには全く欠けますね。
ただし、私はこの食生活でクリアな体をキープできています。
あれこれ手を出さずに絞り切っているのが、逆に良いのかもしれません。
(余談ながら、健康診断の各数値は社会人になって今が一番良いです)

特におすすめは「フルボ酸」

フルボ酸とは、もともと森林や土壌の中に存在する有機酸の一つで、植物にミネラルを補給する役目を担っています。

人に対してはミネラルなどの微量養分を運び、体内で循環する効果(イオン交換)があります。
私たちが栄養素を摂取することにより、フルボ酸が掴んだミネラルを永続的にイオン交換できることが大きな魅力のひとつです。
このイオン交換の働きで、老化原因のひとつである活性酸素やフリーラジカルの分子構造を分離し、その活動を抑制できます。

また、分子量も小さいため体内吸収や経皮吸収にも優れ皮膚の表面でイオン交換をすることで効率よく酸素を取り込み、生態活動を活発化させます。
つまり、細胞を活性化させる天然のイオン交換物質であり、結果として体内の生体活動を活性化させるのがフルボ酸だといえます。

株式会社日本フルボ酸総合研究所 「フルボ酸とは?」より

今はどんな美酒よりも、フルボ酸入りの水を飲むのが好きですね。フルボ酸は米国・iHerb社よりFulvic Minerals, 32 fl oz(946 ml)を定期便で取り寄せています。水にもこだわっていて、温泉水99が特におすすめです。

あと、今年から土鍋で米を炊くようにしました。より自然な形で炊き上げることで、身体にも良い影響があればと考えて。何より、米の旨さが尋常じゃない。炊飯器とはお別れしました。

炊飯器とほぼ変わらぬ時間でより美味しい米が炊けます!

また、個人的には「蒸籠(せいろ)料理」にも今年ハマりましたね。
野菜や芋類を切って蒸すだけなのに、なんであんなに美味しいんだろう。
野菜の素材の美味しさを活かしつつ、しかも多くの量を摂取できる方法として、これ以上の良策はないと思うほどです。やったことない方は、ぜひ試してほしい。せいろを買えば始められるので、本当にお手軽です。

その他で目立つのは「ベントナイト」「菌ちゃんげんきっこ」あたりでしょうか。前者は体内のデトックスを促進する天然の粘土鉱物、後者は視聴率100%男…ではなく(古っ)、微量栄養素をたっぷり含んだふりかけですね。

たまには他の食べ物が恋しくなるけれど


…と、こうやって書き出してみると、
「俺、毎日何食べてんだろう」と少しばかり冷静になります。笑

たまには、ジャンクフードや麺、焼肉なんかを食したくなる。
実際に展示会の会期中にはメンバー同士で焼肉を思いっきり食べます。
でも、身体のことを考えたら、今の食生活が負担なくてやっぱり良いかも。

今後もインプット(身体の中に取り込むもの)を意識する。
具体的には、胃もたれするような食べ物や食品添加物を極力避けていくことで自ずと健康に近づいていくはずなので、継続していきたいですね。

…とか言いつつ、福岡の展示会終わりに食したラーメンほど美味いものはなかったのも事実。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?