見出し画像

投資初心者が心得るべきこと:素直な心で成功への第一歩


こんにちは!個人投資家のTAKA Chanです。
投資を始めるにあたり、とりわけ重要な要素に、素直な心で取り組むことであると思います。
素直な心とは、自分の限界を素直に認め、他者から学ぶ姿勢を持つことを意味します。ここでは、素直な心を持つことのメリットとデメリットについて考えてみましょう。
それではどうぞ!


素直な心のメリットは?

1. 学習効率が向上する

  • 他者からのアドバイスや経験を素直に受け入れることで、短期間で多くのことを学べます。『俺の人生一発逆転だ!』と意気込んだ所で、その道何十年のプロでさえS&P500をアウトパフォームすることが難しい投資の世界。格闘技習いたての子供が、いきなりヘビー級ボクシングで世界一になれますでしょうか? PC画面上やスマホですと数字なので痛みなど感じにくいのですが、それくらい投資の世界で大きく儲けるのはハードルが高い世界ということは最初に断っておきます。自己流に固執せず、成功者の経験話しや方法を取り入れることが最初でしょう。

2. リスク管理がしやすい

  • 自分の知識や経験の限界を認識することで、無謀な投資を避けられます。

  • 周囲の意見や市場の動向に敏感になり、適切な判断ができるようになります。

  • そもそも自分の判断が正しいのならば、投資以外でもとっくに成功しているはずではないでしょうか?

3. 柔軟な対応が可能になる

  • 市場は常に変動しているため、新しい情報や変化に対して柔軟に対応できるようになります。

  • 変化を恐れず、新しい投資戦略や商品を試すことができます。

素直にならない場合のデメリット

1. 学びの機会を失う

  • 自己流に固執し、他者の意見やアドバイスを無視すると、成長の機会を逃します。

  • 狭い視野で判断するため、重要な情報を見落とす可能性が高くなります。

2. リスクが高まる、又はリスクを認めようとしない頭になる

  • 自分の知識や経験に過信すると、リスク管理が不十分になり、失敗する可能性が高まります。

  • 周囲の意見を取り入れないことで、適切なリスク分散ができず、大きな損失を被る可能性があります。危険なのは、リスクが理解できにくい構造の脳内になってしまうことです。

3. 柔軟性が欠如してしまう人が多い

  • 市場の変動や新しい情報に対して硬直的な姿勢を取るため、適切な対応が遅れることがあります。

  • 変化を恐れすぎ、新しいチャンスを逃すことが多くなります。

素直で柔軟な心を持つためには?

1. フィードバックを受け入れよう

  • 他者からのフィードバックを素直に受け入れ、自分の行動に反映させることが重要です。

2. 常に学ぶ姿勢を持つ

  • 書籍やオンラインコース、セミナーなどを活用して、常に新しい知識を学ぶ姿勢を持ちましょう。新鮮な水が常に循環しないと水槽が汚れ、水が濁るのに似ています。

3. 自分の限界を認識する

  • 自分の知識や経験に過信せず、常に謙虚な姿勢を保つことが大切です。

4. プロフェッショナルの意見を最大限尊重する

  • 投資のプロフェッショナルや成功者の意見を尊重し、自分の投資判断に活かすようにしましょう。プロも常に正しい神ではないのですが、言葉を尊重することです。ただし盲信することは別です。

まとめ

素直な心で投資に取り組むことは、成功への第一歩です。
ある意味人生の勉強は全てこの繰り返しでしょう。

他者から学び、柔軟に対応する姿勢を持つことで、投資のリスクを管理し、成功に近づくことができます。
逆に、素直でない場合は学びの機会を失い、金銭感覚の変なリスクが高まり、柔軟性が欠如するというデメリットがあります。

ただし儲け話でも詐欺には十分注意していただきたいです。
変な儲け話は必ず裏を取りましょう。

投資行動は、ただ単にお金を増やすだけでなく、自分自身を成長させる素晴らしい機会です。学び続け、そして時には楽しみながら、あなただけの投資の旅を歩んでいきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?