見出し画像

幸せは小さなつみかさね

※震災のことについて書いていますので不快な
思いをされる方は見るのを御遠慮ください


3.11

東日本大震災から10年…
もう10年も経ったんだね。
10年って言葉にすれば短いし、簡単だけど
その10年を振り返ると、とてもとても長くて
短いという言葉ではとてもじゃないけど
片付けられない深い10年なんだと思う。

自分自身を振り返ってみると、震災当時の2011年は
中学2年生で、その日は先輩の卒業式の日だった。
先輩の卒業式が終わり、しんみりした気分で家に
帰ると京都でも微かに揺れ、不気味な気分だった。
そしてテレビをつけると宮城沖で地震があったと…

今でもあのシーンを見ると鳥肌が立ち、顔が強張り
自然と涙が出てくる。僕は阪神淡路大震災も
東日本大震災も中越沖地震も熊本地震も当事者と
して経験したことがないので、当事者の方の苦悩は
想像しても分からない。
これから30年以内に南海、東南海、東海トラフの
地震は起こると言われているが、今日この日を
気にもう一度考え、見つめ直したいと思う。

それに現在、新型コロナウイルスと言う未知の
ウイルスが蔓延る中での地震・災害対策を
考えるきっかけになるのではないかと思う。


最後に、10年経ったもののまだ道半ばだと思うので
被災された方に心よりお見舞を申し上げると同時に
一日も早い復興を心よりお祈りしております。
コロナ禍が収束した暁には、東北地方へ旅行へ
行きたいと思っています。


空はどこまでもずっと繋がっている。
遠い遠い所や国まで繋がっている。
空を見上げると色んな考えが浮かんできますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?