見出し画像

ケンカ,仲直り。男は○○しない,女は△△しない

多治見の弁護士木下貴子(@多治見市,多治見ききょう法律事務所)です♪
読んで下さってありがとうございます🥰感謝しています💖

以前読んだ本から,改めて「男性」「女性」を意識した「話し方」,コミュニケーションをしないと,関係を悪化させてしまう!と思いましたのでシェアします~

特に「察しない男・説明しない女」(五百田達成著)を中心に男性脳,女性脳を意識した伝わるための「話し方」をお伝えしたいと思います。

みなさんは,男性脳と女性脳,男性の考え方と女性の考え方は本当に違うと思いますか?
もし,違うとしたら,どのようにコミュニケーションをとったら,異性に思いを伝えられ,心を動かすことが出来るのでしょうか?

私が所属しているとうしん青年経営者クラブの「読書会」の課題本「なぜ男は女より早く死ぬのか」では,男の子は機関車,電車,車などを描き,女の子はオレンジの明るい色で女の子がいて,家,太陽がいる絵を描く,
それは,国の違い,文化の違いがあっても同じ傾向が見られる・・ということが記載されていましたので,
私はやはり,遺伝子的に男性と女性にはある程度の違いがあり,それが,コミュニケーションの取り方の違いにも表れている,と思っています。

「察しない男・説明しない女」でも,このような傾向があることを前提にコミュニケーション方法を伝えています。

どのような「話し方」をしたら,異性の心を動かすことが出来るのでしょうか?

3つ私の思うポイントを書きましたので,読んでもらえたら嬉しいです

https://tajimikikyo.com/?p=2444

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?