見出し画像

相手が働けるのに働かない場合の養育費は?借金がある場合の養育費は?

多治見の弁護士木下貴子(@多治見市,多治見ききょう法律事務所)です♪
読んで下さってありがとうございます🥰感謝しています💖

このブログを書いた当時も,まだ私への攻撃が続いている状態でしたが,
少しずつ日常を取り戻しつつあるところでした。

自分の「常識」「正義」だと,理解しづらいことも日々起こりますが,
これはきっと,今まで振り返ると,
自分自身のことでは出来るだけ避けがちだった「対立」を恐れず,

「どうしてもこれは譲れない」「自分が正しい」と信じることのために,出来ることを淡々と,明るく,楽しくやり遂げる,という今自分の魂の成長のために必要なこととおもって,乗り越えていこうと思います♪

「価値観」の違いであれば,お互いに認め合っていければと思いますが…

日本で社会生活,共同生活を行う上で必要な最低限度の共通なルール,弁護士として仕事をするうえで職務上必要なルールとして,「法律」はありますので,法律違反について,やはり,弁護士として見過ごすことは出来ないところは,使命感を持って,淡々とやるべきことをやる修行の時期だと思って取り組み,今もそれは続いています。

誹謗中傷などで攻撃される人の痛みや,苦しさ,も,とても実感しました。

そんなとき,当時,

私のメルマガ読者の方から,沢山の応援メッセージもいただきました。
「応援者はたくさんいます」「言い分があるなら,名を名乗れって感じ」などと言ってもらえて,嬉しかった。

匿名で,誰かを攻撃できてしまう…ネットの怖くて,無責任なところだな,と思うところです。
自分自身は,人を非難したり,攻撃したりするのではなく,出来るだけ,誰かの良い面の方を見て,自分の発言に責任をもち,ルールを守って楽しく,明るく,発信していきたいな,と思います♪

そう!

なんで,こんなしんどいことばかり続くの…?と思うこともあると思いますが,いつかは過ぎ去っていきますし,つらいことほど,振り返ると,本当にに大きな成長をもたらしてくれるな~と思います。

自分への攻撃や非難,悪口の方が,気にかかりますし,どうしても目が行きがちだけれど…
あなたを応援してくれている方も実はいっぱい,いらっしゃいます。

私も,ご相談者や私のブログ,ホームページ,動画などを観て下さる方が,少しでも心穏やかに安心して過ごせる時間,明るくなれる時間があれば・・と思っています。応援しています♪

今離婚調停中などでしんどい思いをされている方もいらっしゃると思いますが・・・

「何があっても未来は明るい!」「想像もできないくらいツイてる♪」そう信じて,一緒に乗り越えていけたらと思います~

当時,「養育費でよくあるご質問Q&A」として,妻・夫が働けるのに働かない場合の養育費などのご質問に対してお話しており,人気の動画となっていました。

引き続き,私が力を入れている,離婚調停での話し方の他,離婚調停の終わり方の8つのパターンの解説も,当時の過去48時間に再生された回数の多いトップ3に入っていましたので,併せて,当時のトップ3に入っている動画をご紹介します♪

https://tajimikikyo.com/?p=3975

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?