見出し画像

今週読んだ記事まとめ(10/21~27)

今週の1週間に読んだ記事を抜粋してまとめておきます。

フラットな組織も崩壊、「ビジネスの定説」過信で起きた4つの失敗

リスクを取って、まだマーケットが出来ていない領域に対してポジションを取る。フラットな組織=階層的でない組織としてマネージャーを置かなかったが、失敗。フラットな組織と表面上で捉えるのではなく、情報の標準化が大事。
最終的に大事なのは自分の頭で考えること。
ーーーーーーーーーー
一気に組織が拡大してくると今まで共有されていた情報が、一部でしか共有されていないといったことが起きがちだと思うので、しっかり情報が行き渡るような組織設計が大事だなと。その点、かなりオープンにしていると思われるSmartHRとか実際どうなのか、中の人に聞いてみたい。
そしてフラットな組織や情報の標準化といった話はどこのベンチャーも拡大していく中で経験する問題と改めて。

【独占】アマゾン元幹部がZOZOに参画したワケ

「どのスタートアップが成功するかは全くわかりません。コントロールできない外的要因がたくさんありますからね。だからこそ、私は“人”を重視します。嫌いな人と働く時間があるほど、人生は長くないと思っているので、私は好きな人たちと働きたい。」
ーーーーーーーーーーーー
会社、仕事を選ぶにあたって様々な軸はあるけど、最終的にやっぱり人だと思う。いろんな面で良い人をどれだけ集められるかがスタートアップは特に大事だろうし、その点信用できるメンバーからのリファラル採用は普通に取るよりフィルタリングされているし、強いなと。

食べられるバーコードを開発するTruTagが約8億円調達

製品に直接印字が可能であること、口に入れられること、1〜5秒で認証できることがTruTagsがほかの方法とは異なる点。
最終的には、薬物の偽造問題など、医療業界への貢献を目標にしているとのこと。
ーーーーーーーーーー
こんなことも研究が進められてると知って、単純に面白かったし驚いた。

なぜ「データ分析力」ではなく「データ活用力」が必要なのか? これから身につけるべきスキルとは

データ分析は目的化しやすい。
(1)考える:分析前の問題・目的定義と仮説構築
(2)作業:分析そのもののスキルや知識
(3)考える:分析結果の解釈とストーリー構築
多くの人が(2)に注目してしまうが、(1)や(3)がないとただデータを弄るだけになってしまう。
ーーーーーーーーーーー
データ分析やビッグデータといった言葉が広まってきたからこそ、データを分析すれば何でもできるように思っている人が多いイメージ。改めて自分も2だけにならないように気をつけよう。

【橘玲】持たざる者はモテない。私たちが生きる「不都合な現代」

リベラルな社会の原則は、「私は自由に生きるから、君も自由に生きればいい」であり、「自己実現を阻むような制度や慣習は、たとえ共同体の伝統(歴史や文化)であっても、全てなくしていこう」ということ。
逆に、「女だから」とか「黒人だから」などの理由で差別されることはなくなり、誰もが対等な条件で競争しているはずなので、「自己実現できないのはあなたの自己責任」ということになる。
リベラルが目指す理想社会は、「究極の自己責任社会」
ーーーーーーーーーー
「私は自由に生きるから、君も自由に生きればいい」
この言葉がすごい気に入っている。もっとみんな他人の人生なんて気にせず、自分の人生を自由に生きていけばいいと思うんですよね。

TikTokがインドで教育コンテンツサービスを開始

インドでのMAUは2億以上。EdTechのスタートアップと協力して、教育動画コンテンツを制作。数ヶ月で1000万以上の動画が作成され、480億View以上を記録。
ーーーーーーーーーー
TikTokがこんなにインドで利用されてると知らなかった。
短いビデオで学習できるイメージがまだあまり掴めていないが、どうやって学習に利用されているのだろう…?

逆境、失敗、誹謗中傷「それが何か?」――アパホテル元谷芙美子社長に見る“絶対不幸にならない人”のルール

覚えておいてください。ヨットは無風じゃ動かない。逆風でもいいから風が吹けば、ジグザグしながらも前に進める。人生は、アゲインストの風が吹いてもいいの。追い風でも逆風でもいいから、上手く操舵していけばいいんです。
ーーーーーーーーーー
辛いときとかにもう一度読み返したい記事。
逆風かなってときはその先に希望を信じて、自分を信じて進んでいく。
覚えおこう。ヨットは無風じゃ動かない。

ーーーーーーーーーー

今週はこんな感じで7つ程読んだ記事を抜粋してまとめてみました。
ちょっとまだお試しなのでまた形式も変わるかもですが、とりあえず1週間分まとめると自分がどんな記事を読んだかの振り返りにもなるし良い感じです。

早いもので後数日で10月も終わりですね。
10月ラストも頑張っていきましょう!

サポートももちろん嬉しいですが、読んだよって意味を込めて”スキ”を押してくれると大変うれしいです!