見出し画像

No. 12 痩せと献血

拒食エピソード その1

拒食症発症(最初はその自覚はなかったけど)して万能感すら感じた幸せな時期はそう長く続かなかったなぁ〜


順調に痩せられて体重計に乗るたびに「また減ってる!」ってぞくぞくするくらい喜び感じたけど、周りには内緒で隠してたしね。

そうそう…当時私は献血が趣味だった…

…ダイエット始める前、16歳なりたてから移動献血車が最寄りに来るたびに献血してたから。

それはちょうど15歳の中3の時に祖父が胃癌を患って入院した時に吐血下血が酷くて毎日のように輸血のお世話になったから。
献血のできる16になったらすぐ献血を始めたんだ。…

…ダイエットがかなり進んで体重が45kgくらいになるまで献血できていたのは不思議だったな。
400mlは50kgないとできないんだけど200mlは体重制限(40kg以上)から逸脱するまでなんの問題もなくできてた。
不思議だよねー
魚も肉も避けてて脂肪も炭水化物も食べなくて…

…絶対栄養失調だと周りからも家族からも思われてるのに比重OK🙆‍♀️貧血なし!
体重も自己申告だったからたしか40kg割るくらいまで献血できてたんだよなぁ…不思議!
おかげで親には「献血できるくらい他人に血🩸を分けられるくらい私は健康なんだから大丈夫👌」って言い訳につかってた😅

興味あって読んでくださる方がいたら
ありがとうございますm(__)m
よかったらLike♡してもらえると
すんごく嬉しい😆励みになります
がんばって続きも書きますね!

感想や質問や相談がありましたらこちらからどうぞ👇👇👇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?