見出し画像

文字単価10円を超え!?webライティングの単価を上げる方法を解説

「webライティングやってるけど文字単価が上がらない・・・」

「3ヶ月やって文字単価1円にも届かない・・・」

webライティングをやっている方は文字単価が伸びずに、こんな思いをしていることも多いかもしれません。

webライティングの文字単価は、クラウドソーシングで調べると1円を下回るものが多数出ており、一方で1記事書くのに何時間もかかってしまうことも。

夜中まで記事を書いても、大した収入にならないとモチベーションは上がりませんよね。

一方で、webライティングを本気で稼げている人は、高単価の案件をしっかり獲得しています。

今回は、文字単価10円以上の案件を複数獲得しているわたしが、高単価案件の獲得方法について解説します。

1.スキルと実績は不可欠です

画像1

まず、はっきりとお伝えしますが、高単価の案件を取るにはスキルと実績が不可欠です。

万が一、実績を偽って高単価案件に応募しても、参考記事の提示や、テストライティングを求められるケースがとても多いため取ることが難しいもの。

さらにいうと、webライティングやっている人はわかりますが、案件は続かないと意味がありません。

高単価案件でなくても、案件を取るのは最近、大変になってきました。

つまり、継続案件を取れないと単発で数千円とか数万円入るだけで全然儲からないわけです。

これじゃあ面白くないですよね。

だからこそ、真正面から評価されても大丈夫なくらいのスキルと実績は必要と言えるわけです。

参考までに、わたしはどうだったか。

これまで、だいたい100記事くらい納品して文字単価10円の案件が取れるようになりました。

そもそも文字単価10円の案件に出会うのは大変であり、ジャンルも稼げるところに寄せる必要がありますが、2−3円の文字単価ならどのジャンルでも狙っていけるでしょう。

そんなわけで、まずは半年くらい継続するつもりでやっていこう。

2.専門性を作ろう

画像2

次に専門性を作るということが大切です。

なぜか?理由は以下の2つです。

1.あなたをブランディングできるから
2.専門性を身につけることができるから

まず、自分をブランディングできるという点から。

実は、高単価案件はクラウドソーシングで募集されることが少ないもの。

では、どうやって獲得するのか?

それは、ダイレクトにDMが来て相談を受けたり、継続案件でタスクが増えて増額してもらえたりするものなんです。

そのためには、あなたの得意ジャンルを明確にし、ブランディングしていく必要があります。

具体的にわたしの例をご紹介しましょう。

わたしはITをメインに記事を納品しており100記事以上の納品実績をプロフィールでアピールしています。

また、ITも広いので、その中でも「ITインフラからクラウド、レガシーからPaaSまで幅広く携わって来ました。」などの文言を続けています。

つまり、ITの中でもどこまで対応できるかを入れることで、クライアントが「ニッチな領域で相談できるライターがいない」と思い検索した時に見つけてもらいやすくなるわけです。

実際に、わたしの場合はレガシーシステムに関する記事依頼で、文字単価10円を超える案件をご依頼いただくなど実績を作れています。

3.営業をかけよう

画像3

最後に、営業をかけていくことが重要ということに触れておきます。

クラウドソーシングサイトは、もうスキル関係なく提案が殺到する状況になっているので稼ぎにくいのが実情です。

一方でクオリティを大切にしている企業は、信頼できるwebライターを常に求めています。

直接、webマーケティングの企業へ提案を持ちかけたり、エンドユーザーに営業をかけていくことで、大きく単価をあげることが可能と言えます。

インタビューなど、記事作成以上の仕事も対応していけば、文字単価10円というのは意外と多くあったりするもの。

しかも、ありがたいことにリモートワークが進んだ昨今では、インタビューもzoomなどで行われるケースが多くなっています。

十分な実績を作り自信がついた上で、時間を割けるタイミングがあれば、こうした挑戦をしていくといいでしょう。

まとめ:webライティングで単価を上げるにはスキル&実績・ジャンル特化・営業です

ということでまとめ。

webライティングで単価を上げるには、まずは100記事くらいの案件をジャンル特化して取っていきましょう。

その上で、あなたのプロフィールをブランディングしつつ、営業をかけていくことで、高単価案件を発掘していくことができるようになります。

また、高単価の案件を取っていけば、情報発信にも自信が生まれるもの。

それが更にあなたのブランド力を強くしてくれるし、営業もしやすくなるわけです。

というわけでまずはしっかり実績を作っていきましょう!


最後までお読みいただきありがとうございます!

この記事が面白かった!という方は、いいね👍コメント💬やフォロー🙌お願いします😊

もし、「むりやー」とか「やってみたい」とかあれば、全て返信するのでぜひコメントお待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?