最近の記事

終戦の日に

75年前の今日、第二次世界大戦が終わりました。日本人の戦没者は310万人、そのうち140万人は餓死とされています。現代の餓死者は10人程度だとされていますので、いかに現代が恵まれた時代であるか、そして当時がいかに凄惨な状況であったのかが窺い知れます。当時は中学生くらいの年齢の子供たちも戦争に駆り出されました。まさに、国を挙げた戦争でした。 また、この戦争で日本は世界で初めての”被爆国”となりました。原子爆弾での被害者は広島・長崎の両都市で35万人を超えています。 被害に苦

    • 来週からの分散登校に関しての質問と答え※5/21追記あり

      来週から分散登校が始まります。 先日、夕方のHRで分散登校に関する質問を尋ねたところ、何点か質問が出たので、現在時点で答えられる範囲の質問に答えておきます。 ・登校日に持ってくるものと課題を書いて欲しい。 →金曜日にBlendとEdmodoに投稿します。登校時間も含めて確認しておいてください。 ・宿題が終わりません。 →頑張ってください。 ・実際に自分が授業をわかっているか不安。 →不安ですよね。各教科とも、学校再開後はオンライン授業の内容の復習から入ります。分かってい

      • 心の余裕

         コロナウイルスは身体だけでなく、心まで蝕んでいくウイルスだと最近感じている。日本人の心に、だんだんと余裕がなくなってきたことで、政府への批判、デマ情報などが蔓延しているように実感している。当然私も少なからず不満はある。ないといったら嘘になる。けれども、今私たちに求められていることは、この”災害”が1日でも早く終わるように、前を向いて協力することではないだろうか。 実は人間は、好きなことを伝えるよりも、嫌いなことを伝える方が得意だということを、先日何かの記事で見た。確かに、

        • 休校期間の過ごし方

          18期のみなさん、こんにちは。休校期間をいかがお過ごしでしょうか。 今日は少しメッセージを書いてみようと思います。時間がある時にでも暇つぶしがてら読んでくださいね。時間がある時だからこそ、大きく成長する機会です。 休校期間に取り組んで欲しいこと(国語科として)○現代文 現代文の成績が伸びる一番の方法は、自分の持っている語彙を増やすこと。語彙が増えると、より多くの文章を読めるようになるし、自分の意見をたくさん書けるようになります。語彙を増やすためには多くの言葉に触れること

        終戦の日に