見出し画像

旅するなら知らないと損する!?【Airalo】って知ってる?

こんにちは!ご機嫌いかがでしょうか?
夜の放送部こと"たかとらノート"
お時間がやってまいりました
(Taka's Travel Noteの略)

突然ですがみなさん。
いつも、もしくはこれから旅する時に
こんな悩みやストレスを抱えたことありませんか?

"旅先のSIMどーしよう…"
"SIMの開通どーやるんだ…"
"どこのSIMがいいんだ…"

などなど、旅をする方なら一度は悩みやストレスを
抱えたことのあるトピックではないでしょうか?

SIMはインターネットを使う上で必須!!!
海外だとなおさら!!!

それを一発で解決する方法を今回
見つけた、それが【Airalo】というアプリ!

最近、ノマドやヘビー海外トリッパー達の間で
主流になりつつあるこのアプリ。
知らないと損するかもしれない
【Airalo】アプリ
のメリット・デメリット。
また、他のインターネット接続の
手段との比較などについて
この記事では触れていこうと思います。

約5分で読み切れますので、この機会に
ぜひ新たな知識を手に入れて帰ってネ!

なお!この記事は【世界一周中のTaka】が執筆
ボクについては興味あれば↓こちらをどーぞ


Airaloについて

【Airalo】とはeSIMのアプリだ

eSIMとはスマートフォンに内蔵された本体一体型のSIMです。SIMカードが届くのを待ったり、紛失や破損の心配もありません。

このアプリ内で渡航先のeSIMを購入しておき
事前にアクティベート(開通手続き)をしておくと
なんと!!!着陸してから降りる頃には
インターネットに繋がってる"超優れもの"
"時代の進化を感じる。ウンウン

デメリット

ここではデメリットをあげてみる
・現地SIMに比べると若干高い
・使えない国がある
・各国の電波事業者までは選べないというか自動

メリット

次にメリットも改めて伝えておこう
・めんどうな、購入、SIMを差し替える
開通、謎の待機時間などが一切ない。
・インターネット接続も問題なし
・世界130ヶ国のSIMが
個別もしくは同時に購入できる

まさに、"時間をお金で買う"という感覚。
めんどうな手続きが一切ない分
現地SIMに比べると値段は若干高い

また、渡航先によっては購入できない国もある
とはいえ、日本人の渡航率の高いアジア圏や
アメリカ・オーストラリア・ヨーロッパなんかの
よく耳にする国は全てカバーされていると
思ってもらって問題ないだろう!

通信事業者は選べないものの
筆者は今のところネットの速さや繋がりやすさなど
街中で使う分にはストレスを感じたことはない

個人的には圧倒的にデメリットより
メリットの方がかなり大きいと感じている

他の手段

最後に、いまだ一般的と感じる現地SIM購入と、少数派にはなってきているものの借りる人もいるWi-Fiレンタルの2つの方法にも触れておこう

時間の損失!?現地SIM購入

この方法、個人的にはかなりめんどくさい
まずSIMの選択肢が多すぎる。
さらに購入後、アクティベートした後
なぞの待機時間がある。あるよね?笑
今までこの時間なかったことなくて
国によっては1時間とか普通に待った。汗

だから、この方法は【Airalo】を知らない人や
全然その手続きとか待機時間が苦じゃない人には
むしろ、いいかもしれない!

人気おとろえ!?Wi-Fiを借りていく

【Airalo】を知った今
個人的にはデメリットしかないと思っている
・値段が高い
・通信速度が遅い
・携帯とポケットWi-Fiの2台持ちになる
などなど、メリットを感じれるとすれば
めんどくさい手続きなどがないことだろうか?

まとめ

さて、今回は世界一周中のボクが
実際に使用していて"本当に良かった!"と
思っているeSIMのアプリ
【Airalo】の良さについて書いてきました

他にもAmazonなどで現地SIMを
先に購入しておく方法や
他のeSIMアプリなどの方法も存在します

【Airalo】は知っていて損はないと思ったので
ぜひ選択肢の1つに入れてみてください!
この記事が読者さんにベストな選択肢が見つかる
"キッカケ"になり素敵な旅になれば幸いです。


下記【Airalo】を使ってみよう!
購入してみよう!となった方へ朗報です!

eSIM購入の際、紹介コード【 TAKAYU7386 】
と入力すると、3$(約400円)程
安く購入できるそうです!
もし良ければご使用ください!
リンクも貼っておきますので覗いてみてネ↓


最後CMです。個人Blogでは
全ての"旅アイテム"を紹介していく予定です!
実際に持ってきているアイテムの良し悪しを
関西弁で、スパッと切ります!
なにを持っていってるか気になる方はぜひ
ブックマークにでもしてお待ちください。

では、また次の記事でお会いしましょう!

Taka

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?