見出し画像

予測と予言

最近YouTubeなどで、やたらと何かの予言をしている方の動画を見かけるようなりましたね。

もっとも、私はつい最近まであまりスピリチュアル系のことに縁がなかったので、今までそういう動画に触れる機会も少なかったのだと思います。

そういった方々の投稿は、だいたい「何月何日に地震が来る」だとか「20XX年に戦争が起きる」だとかの内容です。

あっ、言っておきますが私はスピリチュアル否定派ではありませんよ。

ただそのような動画が無責任に垂れ流さていることに疑問を感じているだけです。

お話しとしては面白いし、もちろん予言すること自体が悪いとは思いません。

予言されてる方は多分ですが、その予言によって1人でも多くの方が災厄から逃れられる事を願ってそのような動画を投稿しているのだと思います。

しかし予言と予測は違います。

予測はデータなどに基づいて、未来に起こりうるかも知れない事象や結果を推し量ること。
予言は神秘的現象を基に未来の事象を語ること。

予測は外れても信用を失うことはありませんが、予言が外れるとその方の信用はガタ落ちです。


何故なら人は皆、未来に何が起こるかなんて誰にもわからないから、所詮データに基づく予測なんて当てにならないと潜在的に解っているからです。 

過去のデータから2011年に東日本大震災が起こることが予測出来たでしょうか?

過去のデータから今年コロナウィルスによるパンデミックが起こることが予測出来たのでしょうか?

予測出来ていたなら今こんな状況にはなっていないはずです。

(一部の何らかの組織では予測出来ていたのかも知れませんが。)

でも予言には根拠がありません。


もちろん予言する方には「神の声が聴こえる」とか「アカシックレコードにアクセス出来る」とか、本人的には絶対的な根拠があるはずです。

しかし一般のそういう能力が無い方にはわかりません。

だからこそ信じるのです。


自分には視えない何かが視えている、自分には聴こえない声が聴こえている、そういう方の言うことだから正しいに違いないと。

自分がわからない事がわかる人を、人は自然に上に見てしまいがちです。

だからこそ予言が外れた時のしっぺ返しは途轍もなく大きくなります。

予言の動画を投稿されている方はその責任の重さを承知の上で投稿した方が良いのではと思います。

大切な事なんでもう一度。

予測が外れても信用は失わないが、予言が外れると信用はガタ落ちです。


はっきり言ってもう2度と信用されなくなるかも知れません。

もっとも、その方々の予言が当たろうが外れようが世の中はあまり変わらないかも知れませんが。



P.S.アナタからの“スキ”や“フォロー”はとても嬉しいです😍 ますます私もギバーズゲイン!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?