交流戦終了日!!(6月18日)

3週間にわたる交流戦今日で終わりますね。

やっぱりホームとビジター両方で3連戦(つまり1チームにつき6試合)やってほしいなと感じることが多かったですね。

36試合やってこそかなと感じました。

今の時期と8月後半とか組んでみてもおもしろそうですけどね。

オープン戦やオフシーズンをどの程度の長さでするの調整も必要かもしれませんけども。

さてこの交流戦、ファイターズはここまで7勝9敗1分。

あまりチーム状態がよくなかったりもしましたが、よく耐えたと感じましたね。

全体的にはいい戦いは交流戦ではできてなかったですが、この間に水谷選手の台頭もありましたし、まだまだ勝負はできそうですね。

リリーフ陣が追い付かれてしまう展開が目立ったのが、残念なところでしたけど。

ただ今日のタイガース戦が終われば、少しだけ休みもできるのでうまく活用してほしいですね。

イーグルスやバファローズが調子がいいので、安心はできず、厳しい戦いもこの先は待ってますけど、ここ近年よりはかなり戦える状態なのでAクラスを目指して踏みとどまってほしいところですね。

この先勝つためには、下位打線やリリーフがもう一枚必要かなと。

特にリリーフ陣はあまり休めてないイメージですし、もう一枚いるとある程度のローテーションはできるはず。

トレードがあるかもしれないので、うまく活用できるかがカギでしょうね。

とりあえず、今日のタイガース戦は細野投手のデビュー戦ですが、しっかりモノにしてリーグ戦再開に備えてほしいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?