見出し画像

わすれかけて

最近、わすれかけていたこと。

なんとなく、生き急いでいる、というか、結果を求めすぎている。

自分がとりくんでいることには、終わりがあって、
それが「上手く」終われば、誇らしい結果が手に入る。

若いころは、無意識にそう感じていたけれど、
そうでないことは、もう十分にわかったはずなのに、
いつしか、また、そういう意識が戻ってきている。

いかん、いかん。

多くのものごとは、終わりがない。
終わりがあるのは、自分の身体だけである。

自分がこの地上から消えても、
多くのものたちは、ここに残って、生き続ける。

終わらないもの。

そして、そこには永遠に実現不可能なものがある。

思えば、そうした実現不可能なものに身を投じる、というのが
人生の醍醐味かも知れない。

いつの間にか、忘れかけていた。

あいかわらず咳が出る深夜。古い音楽を聴いている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?