大学入試センター試験 2004 本試|大学入試問題なのに中学確率で解ける問題
分類:11 代入その1
とりあえず表をかいて・・・
さいころで2回偶然を起こしますので、定番の表をかきましょう。各マスには$${\dfrac{a}{b}}$$の値をかいておきます。
(1)について$${u=1}$$となる場合に〇をします。
条件に当てはまる場合の数は6通りです。
(2)については、当てはまる場合に✓をします。
当てはまる場合は15とおりです。
(3)については、(1)の場合はすべて当てはまりますので、さらに〇をしましょう。
当てはまる場合は14通りです。ですから、それぞれの確率は
(1)$${\dfrac{6}{36}=\bm{\dfrac{1}{6}}}$$
(2)$${\dfrac{15}{36}=\bm{\dfrac{5}{12}}}$$
(3)$${\dfrac{14}{36}=\bm{\dfrac{7}{18}}}$$
答
表の中に分数かくよりは、条件読み替え
表をかくときに分数をかくのは煩雑ですね。
(1)の$${u=\dfrac{a}{b}}$$=1ということは、つまり$${a=b}$$であること。
(2)の$${u=\dfrac{a}{b}}$$>1であるということは、つまり$${a>b}$$であること。
(3)$${u=\dfrac{a}{b}}$$が整数になるということは、つまり$${a}$$が$${b}$$の倍数であること、
と読み替えれば、分数をいちいち作らなくてもよさそうですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?