マガジンのカバー画像

あん馬

24
あん馬です
運営しているクリエイター

#あん馬

体操の技を覚えよう【あん馬05】フロップ・コンバイン

あん馬において最も理解が難しいのがフロップとコンバイン。 実況解説付きの中継でも、「○難…

翔
1年前
5

体操の技を覚えよう【あん馬04】倒立技、終末技

あん馬において演技が華やぐ要素として開脚旋回がありますが、倒立技も演技に華を生み出してく…

翔
1年前
4

体操の技を覚えよう【あん馬03】旋回移動技(旋回/開脚旋回/ロシアン)

ここでは前回の「グループⅡ:旋回・旋回倒立・転向技」の続きとして「グループⅢ:旋回移動・…

翔
1年前
7

体操の技を覚えよう【あん馬01】交差技(セア)

体操競技を見る上で、あん馬は最も理解の難しい種目です。 あん馬の強い選手はいったい何がど…

翔
1年前
7

体操の技を覚えよう【あん馬02】旋回技(旋回/開脚旋回/ロシアン)

前回の記事では交差系(セア系)の技についてまとめました。今回はいよいよあん馬の肝である旋…

翔
1年前
10

ブランドン・ダン(イリノイ大)のあん馬@2024年米大学対抗

アメリカの大学生紹介。 今回はイリノイ大学から、あん馬のスペシャリスト、ブランドン・ダン…

翔
8か月前
1

ザック・グラナドス(ミシガン大)のあん馬@2024年米大学対抗戦

アメリカの大学生紹介。 今回はミシガン大学から、ザック・グラナドスのあん馬の演技を紹介します。 近頃のあん馬は、開脚旋回の流行が目立ち、シュピンデル系やブスナリなど、初めから終わりまで開脚で通す選手もいるほどです。 一方で、ショーンやベズゴといった技を使い、閉脚で魅せる選手もまた然り。 一大勢力として顕著なのが、下向き転向、いわゆるロシアン転向系の技を連続して魅せる選手たち。彼もまたその1人です。 グラナドスのあん馬は、閉脚戦士の中でも特に珍しいバンメン《E難度》という

蕭佑然(台湾)のあん馬/ 2019年世界選手権予選の演技

あん馬というのは何をしとるんだかわからんとか、これやってて楽しいのかとかいろいろ言われた…

翔
3年前
5

ロベルト・ツヴォロガルのあん馬/2019年世界選手権予選の演技

バルト三国・リトアニアから唯一の出場、オールラウンダーのロベルト・ツヴォロガル選手です。…

翔
3年前
3

オマル・モハメド(エジプト)のあん馬/2017年世界選手権予選の演技

エジプトから唯一の出場、オマル・モハメド選手です。 彼はアフリカ選手権の個人総合で優勝し…

翔
3年前

李智凱(台湾)のあん馬/2019年世界選手権予選の演技

今回は台湾の「開脚王子」こと李智凱選手を紹介します。 8歳の時に台湾の体操チームを取り上…

翔
3年前

ダビド・イェッセン(チェコ)のあん馬/2019年世界選手権の演技

チェコから唯一の出場、ダビド・イェッセン選手。 2019年世界選手権の個人総合の結果から、オ…

翔
3年前

ヴラジスラフ・ポリャショフ(ロシア)のあん馬/2019年欧州選手権種目別決勝の演技

ロシアの個人枠代表、ヴラジスラフ・ポリャショフ選手。 2019年の世界選手権では、ロシアが団…

翔
3年前

2017年個人総合チャンピオン・肖若騰(中国)のあん馬/2018年世界選手権予選の演技

2018年種目別あん馬チャンピオンであり、2017年の個人総合世界チャンピオン、中国のエース・肖若騰です。 2015年の世界選手権では6人の団体代表メンバーの1人として出場していましたが、翌2016年のリオ五輪では、怪我で代表から外れ、肖を除く5人で出場していました。 そんな肖が、リオ五輪翌年の2017年に個人総合で世界チャンピオンになり、今では団体の要になりました。 今回は種目別で金メダルを取った年のあん馬から、今回はセア系の最高難度であるD難度の技を紹介します。 前