普通に生きていくことの難しさ

ここ1ヶ月の間に仕事で心が折れる出来事が重なり、先ほど限界が来て早退し今記事を書いています。


相談が上手くできない

仕事でわからないことがあり、チャット上で相談をする機会が何度かありました。

その際にいただいた返答としては
「それは別のチャットで聞いた方がいいよ」
「理解できなかったのですが〇〇という意味ですか?」
だったり、
「理解が浅そうだから説明してあげたほうがいいよ」と上司宛に私へのメッセージが来るというパターンもありました。

私はそもそも人へ「聞く」という行為が苦手で、
具体的には「わかりやすい内容に整理する負担」「初歩的な質問であることへの恥」「そもそもズレた質問なのではないかという不安」
などのハードルを乗り越えた上で相談しているので、かなり労力を使っています。

そのハードルを乗り越えた上で相談し、上記の返答をもらい、それが立て続けに続いたた状態が今です。

同僚たちは相談→議論→解決の流れで「綺麗に相談」しているのに、私のは相談→相談へのFB→解決といった「何かズレた相談」なんですよね。。。

私はどのチャットで聞けばいいのかわからなかったのに、みんなは普通にできている。

しかも同僚たちや上司は年下ばかりで、「惨め」とか「屈辱」の感情を味わうことが多く心が折れています。


話がわからない

上記で「理解が浅そう」と指摘された件ですが、私の勉強不足もありますが話が理解できないと感じることが多々あります。

それは主に「複数人に向けて」の説明の時に感じること多く、例えば新しく仕事のルールができた時にミーティングで共有を受けるのですが、「なんとなく」はわかるのですが具体的にはやってみないとわからない(予測ができない)のです。

上司にも相談したところ「自分もなんとなくの理解だよ〜」と言われるので安心してしていたんですが、いざ行動するフェーズになると上司はちゃんと動けるんですよね。。。

「なんとなく」の範囲が私と周囲の人で違う気がしています。

以前はデザイナーとして与えられたものを作るだけでよかったのですが、今の業務ではプランナーやエンジニアとコミュニケーションを取ることをかなり求められ、「なんとなく」の説明で行動することが多く、ふんわりした言葉の理解が苦手な私には負担に感じています。


普通に働いて生きるって難しい

このように些細だけど「ちょっとズレた経験と失敗」が重なって、失敗するたび「やっぱり私はズレてるんだ」→「また休職しそう」→「この先普通にお金を稼いで生きていくことなんて無理だ」→「どこに行っても馴染めずしんどい思いをするんだ」と希死念慮が出るくらい気持ちがかなり参っています。

私はASDグレーゾーンと診断されていて、もっと生きやすい仕事をしたいと思っているのですが、グレーゾーンゆえに障害者雇用では働けないし、この先のキャリアがみえません。

このモヤモヤを誰かに相談したいですが、冒頭にあるように相談が苦手で、結局このようにnoteに書くか、無料で悩みが相談できるサイトで聞いたりと1人で解決する道を選んでいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?