見出し画像

【アンケート結果+お返事】第23回 神秘の生物 蛇 〜科学と神話の交差点〜

第23回タヨデミアのアンケート結果です

合計113名の方にご参加いただき、60件のアンケートをお寄せいただきました。
沢山のご回答ありがとうございます

満足度(10段階評価) 平均:8.78 中央値:9.0


次回の参加意欲(5段階評価) 平均値:4.68 中央値:5.00


今回が何回目の参加ですか? 平均:5.39 新記録 (回数は分からないを除外して算出)


会の時間の長さはいかがでしたか?


内容の難しさはいかがでしたか?


今までのタヨデミアで1番面白かったのはどれですか?
【0票】第1回 多様性って何?         
【0票】第2.0回 なつかしさって何?
【0票】第2.5回 小学校の教科書にみる懐かしさ
【1票】第3回 パブと医学とじゃがいも
【2票】第4回 スパイスの歴史と医学
【0票】第5回 歴史を動かした銀
【0票】第6回 睡眠を科学する
【0票】第7回 人類を魅惑した黒い液体
【0票】第8回 驚きの江戸時代の医学
【0票】第9回 感染症でたどる日本史
【0票】第10回 ここでしか聞けない英国とインド
【0票】第11回 ダーウィンも驚きの毛皮と人類の歴史
【0票】第12回 風刺画で楽しむ日本の歴史
【3票】第13回 世界史は海賊で動いた
【2票】第14回 医学を動かした奇才たちの物語
【3票】第15回 世界を彩り続ける色の話
【1票】第16回 愛らしいきのこの世界
【8票】第17回 POISON 毒に魅せられて
【4票】第18回 WATER 知れば知るほど面白い水
【2票】第19回 音といやし〜ゆらぎの科学と音文化〜
【10票】第20回 戦慄の寄生生物の世界 〜敵か味方か〜
【4票】第21回 果物の世界を駆け巡る 〜フルーツの誘惑〜
【4票】第22回 恥ずかしいを科学する 〜なぜ我々は恥ずかしい?〜
【10票】第23回 神秘の生物 蛇
【6票】今回がはじめて

【印象に残った内容について】
蛇使い座

土偶やメソポタミア文明が出てきて嬉しくなる

ヘビから逃げる為に猿は進化した

蛇の交尾の様子

ヨルムンガンドがしっぽをはむはむ。

案外いろんな方向性があるもんだと思いました。しめ縄が蛇の後尾というのがびっくりだったのと(身近だからだと思いますが),ヘビ毒の強さが500マムシ超えてて象も殺せるとかすごいなあと思いました。

毒蛇がこわい

女禍のことです。

しめ縄が蛇。毒の強さ(00マムシ)

オーストラリアのヘビ

蛇毒レベル

マムシで毒の強さを示していたこと(笑)

蛇の再生

女媧の絵も衝撃でしたが、ビルハーストさんの自分の身体で抗体を作ってしかも長寿なことにびっくりしましたし、蛇にかまれた後の経過を命かけて研究する執念もすごいし、今回もたのしく聞きました。ありがとうございました。
人間の脳の巨大化と蛇への恐怖

蛇が耳がない代わりに振動で検知していること

ヘビの3つの感覚、土に潜ったから手足がない

蛇が神格化される理由 アメリカの蛇専門家の話

縄文火炎土器と蛇の関係性へのイマジネーション

世界中の神話に必ず蛇が出てくること

北欧の蛇の神様(最近の物理のサイエンスカフェには必ず出てくる宇宙と素粒子の図に似ている)

弱毒の蛇の方が捕食されなくなる話は目から鱗でした🐍

0マムシ

女かの絵

よくもここまで、蛇の資料を集めたなと。土曜の夜にありえない 笑

メルテンス型擬態の話(知りま!)

神社のしめ縄、土偶の目、縄文土器の紋様、蛇遣い座に係るお話。

初めの頃の「蛇はみんなが持っているものを手放した」独自の進化をした。

人の進化は蛇によってもたらされた説

"毒蛇の毒の値をマムシ基準にしていたところが、とても分かりやすかったです。
強毒の蛇の見た目を弱毒の蛇が真似をしたのでは無く、知ってもらうために、その逆だった説など、とてもおもしろかったです。

人は一瞬で、蛇を見つけられる(鱗の判定)ことが出来るというお話や、蛇が鍛えてくれて、人が進化成長出来た?というお話。また悪い蛇というフレーズと、何を持って悪いとしているかのお二人の会話が印象に残りました。"

"ビル・ハーストさんみたいな方がおられるのは本当に貴重だなと思いました。
世の中には思いもかけずにすごいことをする方がおられるんだなと感心しました。"

古代の蛇の大きさと重さ

最も印象に残った内容は、7匹の蛇に囲まれた釈迦像です。インドには蛇の台座のうえに釈迦像が座しているものも、数多く存在しますし、現在でもインダス川に散骨したり水葬したりします。このような民族信仰からも釈迦像は祖霊供養や死者供養の信仰対象であり、インダス川の水神でもあり、さらにその化身動物である蛇とも同一視されていると考えます。今回の鎌首を挙げた7匹の蛇とお釈迦さんの像は、たいへん参考になりました。

メルテンス博士。死ぬまで博士…あっぱれです。

"蛇のスペック高すぎてヤバイ(泣)のおかげで人間が進化した説。

メルテンス擬態。

縄文土器の秘密。

女媧さんの人間の作り方(合理的?)"

蛇の毒を注射して万能薬人間になった人物がいたこと

①ヘビは、1億7000年前に、進化の過程で登場していたこと、②ヘビの驚異的なハンター能力(赤外線センサー、振動感知システム、舌で嗅覚)、③ヘビ検出理論、④世界のあちこちでヘビを神格化した伝説がみられる(人類共通?)こと、⑤縄文土器とヘビの関係

前半部分で最強の定義が多面的にグラフ化されていて、大変興味深かったです。

"蛇は優れた軍用機器である
マムシ毒を1とした場合の毒性の比較
蛇毒の研究者の信念
蛇は人類誕生に深く関与した生き物
蛇に付随する価値概念
蛇と宗教
蛇の両価的理解法
毒蛇の生息地域
等等"

蛇だけが手足がない。サーモセンサーや赤外線センサーが軍用並みの精度。耳がない代わりに全身で振動を察知する能力(腕がないのに凄腕ハンター)。蛇の二枚舌は左右別々でにおいを立体でとらえることができる。1億年以上前の蛇は体長15mもありワニが主食なほどの大きさ。大きい蛇は意外に無毒、そういう蛇は締めて殺害してから飲む。小さな蛇は毒があることが多く、毒蛇被害は年間13万人にも及ぶ。植物などの毒は大体身を守るためなのに対して、蛇毒は攻撃するためのもので(注射器のように)厄介。25%の蛇に毒がある。毒蛇ランキングで意外にもマムシはかわいい方だった。強毒の蛇の毒の桁違いのすごさ。蛇に身を守る擬態があったこと。蛇の研究者がかなりのマニアで身を犠牲にしても観察記録をとっていること。ビル・ハーストさんの凄さ。蛇検出理論。なんと神話の世界はかなり蛇だらけであること(アステカ、中国、スカンジナビア、メソポタミアなど)。神話の蛇は賢くたくましくて生命力が凄い。蛇は結構特殊な形態。だからあこがれもあったかも?

【ご感想】 
研究者の毒で死ぬ日記が衝撃でしたが興味深い。全編聴きたかったですが、時間の関係で一部だけ。またアーカイブ見ます。公開ありがとうございます。
【太平・吉市】
衝撃でしたよね!私たちもビックリでした。アーカイブ是非みてください^^

とても面白かったです。いろいろなジャンルを取り扱ってくれて次回以降も楽しみです。
【太平・吉市】
ありがとうございます^^ 次回もお楽しみに

二人の掛け合いだから面白いんだと思います
【太平・吉市】
でしょー^^

いつも楽しみにしています。ずっと続けてください!
【太平・吉市】
頑張ります^^ もう少し拡散できると嬉しいのですが^^;

面白かったです。
【太平・吉市】
ありがとうございます!

"ユング心理学に興味があり、シンボルとしての蛇が重要そうなので、蛇について調べていて、こちらの企画を知りました。
蛇の種類の多さに驚き、蛇研究者や蛇収集家のお話しも印象的でした。楽しかったです!"
【太平・吉市】
おおユング心理学から繋がったのですね!いつか心理学もテーマに挙げますね^^
また来て下さい!

トークがリズミカルでとても楽しかったです!
【太平・吉市】
ありがとうございます! リズム・テンポ大事ですね

いろんな繋がりがある事を知った
【太平・吉市】
そうなんですよ。勉強していくと、色んなモノが繋がってきて楽しいです

大変楽しく受講させていただきました。ありがとうございました。
【太平・吉市】
こちらこそご視聴ありがとうございます

生物的な蛇の内容と神話的蛇の扱いがそれぞれでも興味深かったが、最後に合致していたことが「へえ~」だった。
【太平・吉市】
繋がってくると「脳にビビっ」ときますよ^^

蛇のシンボライズ化がよく分かりました。蛇は怖い物なのになぜ神格化されるのかわからなかったのがよくわかりました。ありがとうございました。
【太平・吉市】
恐怖と神格、私たちも勉強していて面白かったです!

おもしろかったです。 スライドも すばらしい
【太平・吉市】
ありがとうございます♪

蛇のシンボル化の今日までの流れが興味深く、勉強になった。
【太平・吉市】
嬉しいです^^

お二人の掛け合いで相槌にもユーモアが溢れていて楽しませていただきました。○○ということですね!と要約されていて、聞き手としても分かりやすかったです。
【太平・吉市】
つまり、タヨデミアファンということですね? ありがとうございます♪

話しが楽しく分かりやすかったので、あっという間に終わってしまいました。
【太平・吉市】
あっという間、嬉しい褒め言葉です。ありがとうございます!

非常に多角的な視点からの話しで、いつも面白いです。ありがとうございました❣️
【太平・吉市】
嬉しいです^^ ありがとうございます

蛇の鱗に危険を感じる能力で脳が進化しすぎて、蛇を高級品として身につけるようになったのかなあ、人間も面白いと思います。
【太平・吉市】
そうなんですよ。人間は本当に不思議な存在です。人間の特性についての話もしてみたいです!

また聞きますね^_^
【太平・吉市】
はい^^ また聞きに来てください♪

とても興味深く拝聴しました。お話が分かりやすく面白かったです。知らないことを知る面白さを毎回教えて頂いています。
【太平・吉市】
ありがとうございます^^ 嬉しいです

神話の話は2回ぐらいに分けてじっくり聞きたかった。毒蛇の話も面白かったです
スパイの話楽しみです。スパイがあるなら詐欺師もありかな、とテーマ希望します(^ ^)
【太平・吉市】
そうですねー。詐欺師もテーマ会議に挙がってきていました。鋭い^^

"毒ありそうだな~と思うヘビの方が、やっぱり猛毒だったこと。やっぱり私達のDNAの蓄積でわかってしまうのか。。。
神社好きの友人が龍が地上に降りたら蛇になったと言っていました。
龍も世界で色々神話とかになっているのですかね~"
【太平・吉市】
蛇と龍の繋がりについても、色々あったのですが、尺の都合で全カットしてしまいました^^; DNAで繋がれてきている叡智にすさまじさを感じます^^

次回も楽しみにしています(^o^)
【太平・吉市】
ありがとうございます^^

たまたま聞きました。お二人がなぜこの企画をやられてるのか、その深い?理由なども、又聞かせてください。内容より、お二人に興味がわきました。ちなみに私は教員ですが、最終的には、資料を集めたら、それをどう活かすか、それは語り手次第ですから。お二人には、知的さと学問への真摯な態度がありました(ズームではいい加減なのも多い中)。ありがとうございました。
【太平・吉市】
ありがとうございます^^ この企画は「私たちの趣味」ですw
勉強したことを、私たち2人だけではなく、広く公開していくとどうなるだろう?という実験でもあります。知識への真摯な態度と言われると、嬉しくも引き締まる思いがしますね^^ ありがとうございます。

蛇は大好きなので興味深く拝聴させていただきました。お二人のかけあいが絶妙ですね。
【太平・吉市】
前世はつばさ君とみさき君でした^^

お2人のお話の掛け合いの調子が心地良く聞けます。
【太平・吉市】
ありがとうございます。掛け合い大事♪

ありがとうございました。BGMのチョイスについても意味があるんでしょうね…聞いてみたいです。
【太平・吉市】
BGMは運営陣の色々な思いと、太平の趣味で構成されることが多いです^^ あーだこーだ議論しながら選んでいます。今回は太平は「ガラガラ蛇がやってくる」をどうしても出したかったみたいですw

"時に人へ進化を促し、畏れ・敬われ、そしてちゃっかりしている
そんな蛇の興味深い講座、面白かったです。
ありがとうございます😄"
【太平・吉市】
蛇と人との深い縁を、お伝え出来てたら嬉しいです^^

"今回は、蛇の色々なお話が聞けて、学べて、蛇に対する自分の枠が広がりました。
学ぶのがとても楽しいです。ありがとうございました。"
【太平・吉市】
学ぶの楽しいですよね^^ ありがとうございます

Peatixを探索していたら偶然発見しました。毎回楽しいテーマで興味深いです。過去のテーマも面白そうでもっと早く知りたかったです。これからも楽しみにしています。
【太平・吉市】
是非、また来て下さいね^^ よろしくお願いいたします♪

蛇の写真や資料なども多数は拝見し、詳細な説明も拝聴し、蛇は可愛い一面もあると思いました。ちなみに、蛇の交尾の状態は大縄を編み上げた状態と同形に見えました。初めて交尾の写真を拝見し、長い大綱しめ縄や大綱引きで2本の綱の端の部分のみ結んで、交尾をしている状況を表現し、豊作を祈願していると日本では表現されてきましたが、少し訂正する必要が生じてきたと判断しました。貴重な写真などご提示いただき、御礼を申し上げます。
【太平・吉市】
蛇、面白いですよね。私たちもしめ縄に対する意識が変わりました。
深く知っていくことで、日常が楽しくなるなぁと普段から思っているのですが、そのような内容を展開し、伝わったこと嬉しく思います^^
こちらこそありがとうございました。

ヘビ、期待以上に面白かった!
【太平・吉市】
ありがとうございます^^

"めっちゃ!面白かったです!!
蛇を怖がり嫌う人が多いのは、本能的なものなんだと改めて思いました。
日本に生まれてよかったです。オーストラリアには行きたくないかも。。。
蛇と人間、神話との関係が思ったよりもずっと奥深くて、魅力的でした。
縄文土器や土偶との関係も興味深かったです。
内容ももちろんなのですが、お二人がとても楽しそうなので、観ていても楽しいです。
ありがとうございました。"
【太平・吉市】
運営陣の反省会でもオーストラリア怖いよねぇ、と言い合っていました。笑
皆様が来て下さるから、より楽しくお話できます。本当にいつもありがとうございます!

今回は仕事で聞けなかったので、次回こそ見たいです。
【太平・吉市】
是非、アーカイブも見てやって下さいね^^

人や猿が敏感に反射するというヘビの科学的結果と、人類が自然への畏怖をシンボル化したヘビが、どこか感覚的なもので関わってることが面白く、他にはどんな念がモチーフになってるんだろうなと気になりました。
【太平・吉市】
蛇に限らず、。シンボル化されているものを紐解くのは面白いなぁと思いながらやっていました。次回以降のテーマでも取り上げていきたいと思います^^

私的会話は少なめがいいです
【太平・吉市】
すみません^^; 私的会話が多めなのが、タヨデミアなので、ご容赦ください^^

①今度は、オープニングの曲は「ガラガラヘビがやってくる」ですか~!毎回工夫されていて、次は、何の曲か楽しみです(次回、スパイは「007」ですか?)②毒蛇の進化の過程を知りたくなりました(なんで、出血毒、神経毒、細胞毒に分かれていったんだろう?、エリアによって、出血毒のヘビが多いとか神経毒のヘビが多いとかあるんですね?)③ヘビ研究者のあくなき探究心は、「第14回 医療を動かした奇才たちの物語」を思い起こし、毒蛇の話は、第17回POISON~毒に魅せられて」に通じ…と、他の回と通じるものを感じて、ジワッと感動したというか、いろんなことがいろんなこととつながっているんだなと、好奇心をそそられる内容でした。次回も楽しみです。よろしくお願いします。
【太平・吉市】
007は使いたいですねーw
毒の変化・進化の仕方は面白そうですね!そういう資料があるのか調べてみます。
タヨデミアの過去回と、だんだんコネクションが強くなってきて、知識が重層的に味わい深くなってきました。やっている側も、それが楽しくて続けているところがあります^^ いつも楽しんでくださって、ありがとうございます^^

知的、且つわかりやすく、また軽妙な語り口にとても楽しく拝聴させて頂きました。科学的切り口と人文的切り口のバランスがとても良く、知的好奇心を満たすとはこの事かと思いました。楽しく、貴重なお話しをオープンに開催頂きありがとうございます。
【太平・吉市】
ありがとうございます^^ 科学と人文の融合は、目指しているところでもありますので、そのように楽しんで頂けたこと、嬉しいです^^ また遊びにきてくださいね♪

"抱腹絶倒の学びの90分!あっという間に終わってしまいました!
先生方自体が楽しそうで、完全に引き込まれて虜になりました!
講座のご準備がとても大変だったと思いますが、有意義な学びの時間をいただけて感謝しております!
いつも本当にありがとうございます!"
【太平・吉市】
こちらこそいつもありがとうございます。あっという間に終わると言われると、スゴく嬉しいです(正直長いのでw)
また遊びにきてくださいね^^

今回も大変貴重な回で有難く拝見しました。爬虫類で蛇だけが手足がないということを全く考えていなかったので、概念になかった!と思いました。しかも、退化したと言われている部分がないのに、軍用並みの高性能で驚きです。私はどちらかというと「蛇は怖いもの」「近寄ったら死んでしまう」と思い込んでいました。幼少期に親から教わった知識のままアップデートしていませんでしたね。今回そのことに気が付き有難かったです。 さらに、大きな蛇ほど危険という認識でしたが、意外にも小さな蛇の方が毒が強かったり…。いやはや、知らぬは仏見ぬが神 というのは本当か?もしかして現代は違うかも?とも考えました。ビル・ハーストさんの件でも、蛇毒をたくさん体内に取り込んでも長生き→もしかしたら蛇毒のお陰で長生き!?かもしれない、という意外な発見もありました。どの方も皆さん「人の役に立つのなら」という思いでいろいろと行動されているのが印象に残りました。神話として考えると、確かに神格化されていたり。憧れの存在なのかもしれないと私も思いました。それから、ずっと拝見してきて思いましたが、お二人とも元々賢くていらっしゃるのでしょうが、さらに磨きがかかり、なんというプレゼン能力の高さだろうと感激いたしました。お二人のお話、掛け合いを、無料視聴させていただくありがたみをかみしめながら、次回も楽しみにしていますね。次回は10月ですね。またよろしくお願いいたします。
【太平・吉市】
太平・吉市の成長も一緒に味わって下さって、嬉しく存じます^^
発明の世界には「困ったら自然界を見ろ」といわれるのですが、生物の淘汰・進化の結論としての「今」は、とんでもない機能の集大成になっていて、驚かされることばかりです。次回もお楽しみに^^

今回も沢山のアンケートありがとうございました^^
皆様から頂いたお返事が、私たちの元気に繋がっています♪

もしもお気が向きましたら、タヨデミアを拡散していただけると嬉しいです^^
これからもタヨデミアをよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?