見出し画像

291.チームビルディングスの研修を終えて

太陽園長です。
日曜に4月開園の園の研修を3時間ちょっとしたのですが、みんなスーツを着ていました。びっくりです。zoomの画面上なのに、ビシっと皆さんきめてくれていました。ジャケット着ていってよかった(笑)#zoomだから#ジャージを着ちゃいそうでした#

さてさて、土曜日に当園に「チームビルディングス」さんをお招きして研修をしました。
チームビルディングスさんのHPは→https://teambuildings.jp/

僕は、33歳から、保育者の離職問題に目を向けて、現場の問題を解決していく目線をもって頑張っているつもりです。
そこで、やはり『業務負荷』『人間関係』『低賃金』というのはずっと課題なわけです。

その中でも『業務負荷』はおそらく得意で、色々な園を見て課題が見えてきます。
『人間関係』は、僕なりにここのサロンで述べてきていることを実践している感じです、どっちかというと、素人が頑張って何かをしている感じです。

職員の皆さんにお話ししたんですが、「いい保育」は「いい人間関係」からと考えています。人間関係を仕事にしているチームビルディングス、目に見えない部分を仕事にしていて本当にすごいことだと思います。

今回の研修、結論から言いますと、

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?