見出し画像

397. 劇的ビフォーアフター⑪『端っこの仕上げ』

太陽園長です。
台風が来そうなので出勤したものの、台風の気配を未だ感じることなく外は天気が良い土曜の朝のこと。皆さんいかがお過ごしでしょうか?#午後からどうくる台風#土曜日に書いた#くだらない記事です#すみません

さてさて、今日は静かに残っていた職員室の“端っこ”を仕上げてみました。
最後の仕上げは重要になってくるわけですが、あまりにも地味な作業で気がむかない…、これがずっと作業の手を止めていました。楽しさを見いだせない。

1枚目の写真を見てわかりますか?
この端っこですよ。この大きさにこの床材を切るのが超絶めんどくさいのです。
一枚切るだけですっごく時間がかかるのです。(道具がちゃんと揃っていないから)

地味にカッターナイフで切り込みを入れて、地味に何度もそれを繰り返して、地味にトンカチでそっと割る。そんなキングオブ地味な作業です。
時間がかかるし、手も痛いし、先がなかなか見えない。

しかし、この8月に作業をしなかったら一生やらない気がする。
だから意を決して台風が来るであろう今日に、地味な作業の仕上げに向かいました。

数枚やって手が痛くなってやはりガラスの心が折れてしまったので…

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?