見出し画像

572.職員の子どもが自園に入園するのはアリ⁉︎

太陽園長です。
ぎっくり腰になりかけています。この状態をなんとかしようと、昨日の夜と今日の朝にいつになく長風呂しました。「腰を温めるといいよ」と聞いたのでやってみたら昨日より調子がいい感じです。#このまま治す#治ってくれ!

さてさて、今回は『職員の子どもが自園に入園するのはアリ⁉』という話です。
実際これができている園とできていない園があります。一体どういう仕組み何でしょうか?

そもそも認可園の場合、入園する子どもは市役所が決めています。園の方で決めることはできません。

なのに、自分の園に自分の子を預けることができている場合、それはよほど運がよくて入っているのかな…と思っていた程度でした。

では、もし職員が「自分の園に入れたい!」と言ってきた場合、管理職としてどのように答えればいいのでしょう?

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?