見出し画像

344.『プレイヤー型園長からマネージャー型園長へ』

太陽園長です。
最近朝の6時に家を出ます。理由は渋滞を避けるためです。
僕が住んでいるところから職場まで、7時近くに家を出ると1時間20分かかりますが、6時に出ると45分くらいで出勤できます。大幅削減!朝の時間を有効的に珈琲を飲みながら仕事するのが好きです。#この時期の夏は#早起きは苦じゃない#もう10年以上#目覚ましを使わない#おじいちゃん

さてさて、先日株式会社カタグルマさんで良い研修を受けましたので印象に残った部分をアウトプットします。
カタグルマさんは毎月素敵な研修を無料でしてくれていますので、気になる方はぜひ見てみてください。

株式会社カタグルマさん↓


今回のタイトルは「就任3年以内の理事長・園長の本音とマネジメントで気をつけること」でした。この研修に参加しました。

その中で「マネージャー型園長になろう!」という部分がありました。
これまでの「プレイヤー型園長」から、これからは「マネージャーがら園長」へというススメです。※写真を参照

さて、自分はできているか赤い部分を確認しながら見ていきます。(職員がどう思っているかはさておき、勝手に自己評価です)

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?