見出し画像

566.『地域になくてはならない園づくり』の5つの要素と実現のための取り組み

太陽園長です。
砂場の砂を補充しました。川砂って重くて1袋20㌔あります。5袋車に積んだだけで100㌔です。車が沈みますが、砂場の砂はまだいっぱいにならず…少しずつ補充します。#まとめてトラックで運びたいな#狭いから難しいな#ホームセンターで買います

昨日から引き続き勉強のアウトプットです。
565.選ばれる魅力ある園であるために
https://note.com/taiyo_jun/membership/boards/bda458686fb8/posts/13b84866e606
地域の人口減少が進行する中、今後は園がいかに選ばれる園になるのか、持続可能な園になるのかが必須の大きなテーマです。

今日は『地域になくてはならない園づくり』の5つの要素と実現のための取り組みについてです。(園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント①/大豆生田啓友先生)
① 自園らしさ、長所、個性が明確である→自園の保育理念を職員全体で問い直し、語り合う風土を形成
② 保育者の中に保育理念への共感者が多勢いる→保護者への発信と連携
③ 職員が自園を誇り、ロイヤリティが高い→職員への人材育成および働き方改革

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?