マガジンのカバー画像

SNSや報道との距離の取り方について。

21
運営しているクリエイター

#ツイッター戦略

ツイッターでは何も残らない/使ったら消えるお金のように

佐藤大朗(ひろお)です。会社を休んで三国志の勉強をしています。 ある分野で、日本のインターネット文化史みたいなものを聞く機会がありまして。派生した、「名声とお金を獲得するためのインターネットの使い方」について考えてみました。 その分野では、2010年代(2010年~2019年)の10年間、インターネット発の文化が、ほぼ壊滅的で不作だったそうです。 どういうことか、考えてみました。 ぼく個人のネットとの付き合いを先に振り返ってから(ごめんなさい、すぐに終わります)、分析に入ろ