見出し画像

運命は、自分で変えられる

おはようございます。
彩園 なおこです。
昨日は、温かったですね。
仕事の山をこえて、ようやくnoteに
向き合える時間ができました。
久しぶりの朝投稿です。

日本は八百万の神様がいる国と
いわれていますが、
私を含め、戦後世代は、なぜ日本が
八百万の神様の国なのかについて
学校で体系的にならったわけではないので、
明確に答えられる方って、
早々多くはないと思います。
私も日本最古の物語 古事記は知ってますが、全文理解しているかというと、
まだそのレベルではないです。。。

一方、神社って、私達の生活に、
身近に存在します。
これって、不思議じゃないですか?
生活の中に、神社が溶け込んでて、
日本人は、初詣や神社仏閣が多い京都、
小京都が好きで、神社やお寺に祈願に
いくことを自然にしています。

知識として、学問として神様について
義務教育で深く学んでいるわけではないのに、生活の一部に溶け込んでいる。
これこそが、日本人が、見えないけど
感じる存在、神様を信じているから
だと思います。

ちなみに、神社やお寺がどのくらい多いか調べてみました。
(リサーチ好き)

少し古いデータですが、文部科学省がH28.12.31にだしているデータです。

■神社の数:81,158
■寺院の数:77,256両方あわせて、15万以上。

なんと、お寺より神社のほうが多いんですね。
そして、神社仏閣が一番多いのは、なんと愛知県。
2番目に多いのが新潟県。
京都じゃないんだーという驚きです。

15万という数は、家から100メートル以内にあるくらいの
身近にあるということだそうです。

ちなみに、街のあちらこちらに溶け込んでいる
コンビニ・薬局・歯医者の数はこちら。
■コンビニ:55,322店舗(2017年12月現在)
■薬局:58,326店舗(H27年 厚生労働省調べ)
■歯医者:68,592庄(H26年 日本歯科医師協会調べ)

神社・お寺の数は、なんとその3倍近く、あるんです。
神社には、日頃の感謝や、祈願達成のご報告、祈願達成など、
”こうなりたい””見守っていてほしい”時に、行かれる方が
多いと思うんですが、その行為こそ、”運命は自分で変えられる”と
本能的に思っているからだと私は思っています。

ちなみに、たくさんのステキな寺院(ワット)があるタイは、
40,717寺なんです。
やはり、日本は、神の国。

あの人、運がいいよね。
ラッキーだね

なんて言葉が存在するのは、運という存在を
無意識に信じているから、でる言葉だと思ってます。

宿命は、誕生日や生まれた場所、家など、
変えられないですが、運命は、変えられます。
ベートーベンの名曲、運命の「ジャジャジャジャーン」から始まる音律は、運命の扉をたたく音を表現したともいわれています。

自分がこうなりたいと心から思い、
自分にOKをだした時、
運命の扉が開くんです。

運命は、自分で変えられる
つまり、生き方や自分の選択で変わるということです。


これからの人生、自分の描き方次第で、どこにでもいけると思ったら、
日常の中にワクワクドキドキの発見の連続に思えてきませんか?


私は、最近、空・雲・太陽など天からエネルギーのありがたさを感じています。
空をみてると、”そのままで大丈夫”って思えるから、不思議ですよねー。


世界の中で、100㎡あたりの神社お寺の数、NO.1の国、日本。
こんなに生活に根付いている神社お寺たち。
日本人のルーツに、神さまがあり、今の日本がある。
世界からは日本はとても神秘な国にみられているそうです。
グローバルスタンダードは大事ですが、
日本オリジナルの視点を大切にしたいと思う朝でした。


今日に感謝。
ご縁に感謝。


いつも応援してくださりありがとうございます。 サポートしていただけるととっても嬉しいです。