耳目が狂えば、闇夜を歩くがごとし。。。

より

上記文抜粋
・・・・・・・・・・

[泉房穂氏] 「新聞社もテレビ局も政治部は廃止したほうがいい」「日本をダメにしているのがまさに政治部」メディアは権力者の情報を一方的に垂れ流すのではなく、国民の声を聞き伝えるべき


 5月17日のMBSニュース解説の番組で、泉房穂氏と元TBS記者の武田一顕氏が「公職選挙法の見直し議論」と「政治資金規正法の改正案」について、それぞれの意見を述べていました。武田氏は政局の観点から今後の見通しを述べ、泉氏はいずれのテーマについても国民目線で問題点を突いていました。番組制作側としてはバランスをとったつもりかもしれません。ところが泉氏は従来のテレビ番組の予定調和をぶち壊すように、政治記者の報道姿勢に厳しい苦言を述べて司会者を慌てさせていました(1本目の動画7:00〜)。「それ間違いです。そういう解説するからダメなんです。ハッキリ言うけどそうじゃないんです。今の論点は金まみれの一部の方から金をもらう政治じゃなくて、国民の方を向いた政治をしましょうという議論なんです。」「そんなふうに政治部が言うから国民が誤解して、しょうがないと思うんであって。」武田氏はこれまでの政治部記者のように自民党の狙いを述べますが、それをさえぎり「自民党の言いなりの報道をするからですよ。」「選挙の裏で金を使っているだけなんですから、そこにメスを入れるべきことをメディアがちゃんともっと世論管理しなきゃ、と私は思います。」と抗議しました。司会者が"政局を視聴者がどう判断するかが大事"という意味のとりなしをすると、泉氏はすかさず「政治家という権力者に取材するだけじゃなくて、国民一般の声を取材して検証もして報道されないと、政局がらみの報道で終わってしまう。」と重要な指摘をされました。政局の報道はそれ自体が間違いではなくても、視聴者が気づかないうちに主体性を奪われる効果があります。
 翌5月18日の泉チャンネルでは、この時の真意をさらに詳しく、火炎放射器のような勢いで述べておられました。「日本のマスコミは権力に忖度してひどい。これは本当に酷いです。」テレビが特にひどく「時の権力の情報を垂れ流しているだけ」、そしてそのキーになっているのが政治部だと断言されました。政治部は時の権力と繋がっているので力を持ち、新聞社やテレビ局を牛耳る政府機関みたいなものになりつつあるそうです。「時の権力者の近いところで取材している自分も、何か偉くなった気分になっている方が多い。」「全く国民を見ていない」。
 泉氏は「そうじゃなくて取材すべきは国民、報道をすべきは国民の声です。」「権力者目線ではなく国民目線の報道に転換してほしいと本当に切に願います。」「新聞社もテレビ局も、政治部は廃止したほうがいい」「政治部は無意味ではなくで有害だ」「(権力の)口利き、御用聞をやってそれを報道するなんていうことは報道機関の自殺行為」「日本をダメにしているのがまさに政治部」「政治部がなくなることを切に願っています。」とまで吠えておられました。
 これまで政治部批判はタブーだったそうです。これを聞いた私たちは、政治部の解説を安易に受け入れることなく、その報道の意図を見抜き、国民の意思を反映したものかを問う賢さが必要だと思いました。

・・・・・・・・中略・・・・・・


・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
抜粋終わり

シーア派兄貴が


認識もそうだし・・・

諸葛亮兵書曰く・・


「耳目」がなければ、暗闇のなかに坐っているようなもので、からだを動かすことすらできない。

仮に「議会制民主主義」が正しいのだとしても・・
「認識論で考えを糺し鍛えてない」
「マスコミ等の報道機関が「間違ったこと・偏向することを認識せず妄信する」」
のなら、その権利も民主制の機能も、意味が無く、ムダなのです。


より

上記文抜粋
・・・・・・・・・

当初、米国は、グルジアの首相及び与党関係者を懐柔する目的で訪米を持ち掛けていましたが、これが拒否されると今度は彼ら個々人に「経済制裁」を課すと脅しに掛かり、EUのボレル(選挙で選ばれた訳でもないのに何様)も、「法案を通すならグルジアのEU加盟承認手続きを凍結してやる」と息巻いています。とにかく必死です。この事案一つ見ても、メディアやSNSなどの洗脳装置が彼らにとっての生命線であることが分かります。

さて、日本ではグルジアの外国エージェント法案を説明する際、「ロシアの」という枕詞を毎回挟んでいますが、元々は米国が1938年に世界に先駆けて制定した法律です(ロシアは2012年)。しかも、その内容はどの国よりもハードなものです。こうした公然の事実に敢えて言及しない時点で、日本のマスコミも「外国エージェント」なのでは、という疑問が出てきますね。

https://x.com/jupiter_russia/status/1792538421006660004

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
抜粋終わり


まあ結構日本のマスコミは「外資の株式保有率」が高い。

挙句に「天皇」に日本国籍がなく、「天皇」に日本人を保護する義務や責務が無い。

なら「マスコミ」は、買弁になる。

明治以降の日本は、、、つまるところ・・天皇家の人間牧場で欧米の植民地なのです。

天皇を根絶やしにして 日本人と日本文化を救う

天皇の無い 蒼い空を取り戻す

慈悲と憐みの富む社会になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?