そもそも「哲学・社会学」の知見が無い奴が、戦略を理解できないし戦略を立てれない。ので、日本が自然に自沈していく。


より


上記文抜粋

・・・・・・・・・・・・・・

イスラム諸国で50年間戦争を扇動し、シリア、リビア、ウクライナを破壊した色の革命の脚本家ベルナール=アンリ・レヴィ


これは4月のツイートなんですが、ようやく今夜記事にします。

この男性、水商売的な仕事をやっている人に見えませんか。


morpheus💊🍊@morpheus7701
カラー革命の立役者であり、ユーゴスラビアとリビアでの攻撃意義を持つ思想家であるベルナルド=アンリ・レヴィは🇺🇦の電報が報じたようにマリウポリでは死なず現在キエフにいる。オデッサ、マリウポリと訪問は長引きネオ那智の大規模挑発行為の黒幕は彼だと信じるに足る理由がある。資金はソロソロ💵🐸

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
抜粋終わり

思想家が、戦略・謀略の「司令塔」なんですはな。

第一にね、管仲も思想家だし、


戦略論の大家の孫子は、老子の影響を受けているし同時に孟子に影響を与えている。


王陽明は稀代の用兵家だしね。


でも、天皇とかいう猿の国では、「思想が、実は最強の武器の一つ」であるのを理解できない。

さらに抜粋
・・・・・・・・・・・・・

シリア、リビア、ウクライナを破壊した
色の革命の脚本家ベルナール=アンリ・レヴィ(フランス)は
2014年のマイダンクーデターの中心人物の一人でもある。
セファルディム家系・スペイン系ユダヤ人。

肩書きは哲学者だけど盗作が多く、
哲学者の間では哲学者とは認められていない。

イラク戦争も支持。
ユーゴスラビアの爆撃を呼びかけ、コソボKLAを積極的に支援した。
テロリストのマスハドフをチェチェンの大統領として認めた。
反ロシア、反タリバン。

ベルナール=アンリ・レヴィは、イスラム諸国で50年間戦争を扇動し、イスラム教徒間の戦争を計画し、その後、さまざまな情報ネットワークによって実行されてきたユダヤ人の特別代表である。

・・・・・・・・中略・・・・・・・


mko 🇷🇺@trappedsoldier
オデッサ州知事は、ドンバスで戦争犯罪を重ねたアイダ―大隊司令官のマキシム・マルチェンコ!
NATOのクーデター請負人、ベルナール・アンリ・レヴィの命令に従う

・・・・・・中略・・・・・・・

Welt der Schlächter
Mord an Ghaddafi vor zehn Jahren

カダフィの死に接して、クラウディア・ロート独緑の党共同代表はトリポリで「自由」を祝い、ヒラリー・クリントン国務長官(当時)は高笑で応えた。プーチン首相(当時)は、リビア戦争を「西側の軍事介入の事例研究」と見なした。彼は「NATOは私には手出しできない」と語った。

p@OdNezu
サルコジが大統領だった当時、カダフィ暗殺とリビア爆撃を熱烈に彼に推奨したのはユダヤ人”哲学家”ベルナール=アンリ・レヴィだったが、その責任を後に問われた時の答え:「リビアを破壊したという表現がそもそも間違っている。何故ならリビアには元々何もなかったからだ。独裁者がいただけだ。」

よーすけ@yoshimichi0409
ベルナール=アンリ・レヴィのこの極端なまでの好戦性、帝国主義者ぶりには呆れる。カダフィとそれを支持するリビア民衆は幾ら殺しても構わぬという恐ろしい言辞を弄している。此奴が仏の知性を代表するとかどうかしているのではと思わざるを得ない。

・・・・・中略・・・・・・

mko 🇷🇺@trappedsoldier

ベルナール・アンリ・レヴィが、マスードジュニアを使って「もっと流血を!」

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
抜粋終わり

ベルナール・アンリ・レヴィが、マスードジュニアを使って「もっと流血を!」

マスードは、もう少しましだった。ベルナール・アンリ・レヴィのように下種くはなかった。

こういう下種を思想家とか哲学者とかいう文化~西欧の文運が低調になっているのは必然で。
それを師匠なり神とあがめる天皇国が、糞で破滅するのは、必然としか言えない。

まあ「文系は要らん」というアホの天皇の国ですから。

天皇の無い 蒼い空を取り戻す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?