見出し画像

縁あって、板橋でお店を始めることになりました。

地元である東京・板橋で、本当に自分のお店を始めることになりました。

最初は自分が関わっているモノづくり、伝統工芸・町工場の地場産品を中心に販売していく予定です。面白い場所にしていくので、ぜひ板橋に遊びに来て下さい。

場所や詳細については、後日正式に告知させて頂きます。今回はその思い立った経緯などをお話し致します。


お店を始める理由

今まで「物を作る」だけでなく、「物を売る」大切さを書いてきました。ゆくゆくは自分のお店をやりたいと思っていたところ、ご縁があって本当に始めることになりました。

お店を始める大きな理由は、日本のモノづくりを盛り上げたいというのがまずあります。日本のモノづくりが衰退している大きな理由は、良いものを作れるけど、それを売ることができない点にあります。需要の減少、海外産の増加などの要因がありますが、まずは販路が無いという点もあります。

そこでデザイナーである自分が伝統工芸・町工場の職人さんと一緒に今ユーザーにとって欲しいものを考え、作り、売れることが出来れば、貢献できると考えました。

今までも考える・作る・売るを職人さんと一緒にやっていますが、その「売る」をユーザーと密接に出来るのが、実店舗の強みだと思っています。オンラインショップと違い、直接見て、使って、思いを伝えることができます。


板橋でやる理由

まず日本のモノづくりというテーマでやる以上、たまたま通りかかった人をターゲットにするのではなく、この店が目的で来てもらうようにしないと販売は増えないだろうと考えておりました。

なので、路面店や人が多い所に出す必要が無く、交通の便が良ければ良い。そう考えると、板橋で店舗をやる理由とメリットは十分にありました。

そして、板橋で店舗をやるそもそも理由として、まず地元である板橋を盛り上げたいのがあります。同じ思いの知り合いが居るのも大きな理由です。

板橋でやる他のメリットは家賃が安い上に、交通の便が良いことにあります。(東京駅から直通で30分、池袋が近く、電車3路線通っています。)


日本のモノづくりを身近に感じれる場所にする。

まずこのお店の目的は、商品は実際に見た時、手に取る時に、使う時が一番魅力が出るので、それを伝える場にするということです。産地のストーリーも伝えて、知るきっかけを作って、裾野を広げていきたいと考えています。

そのためには、「物を売る」ことが重要になってくると考えています。

今後オンライン販売が増えれば、実際に見て買いたいという需要も増えると予測しています。つまり、今までは伝統工芸もオンライン販売が珍しかったですが一般的になれば、直接作り手から買いたくなると考えています。

オンライン販売も同時にやりますが、プロダクトはやっぱり実物の持つ力が一番強いです。来て、見て、使って、買う。が出来たらと思っています。

せっかく自分でお店をやるので、枠に囚われずにやりたいと思います。職人さんが実際に販売する場所になっても良いし、企画・製造・販売を分けずにモノづくりを提供する場所にしていきたいです。


今後の予定

6月下旬からオープン予定です。

事務所としても使うので平日は展示をしつつ、週末はお店として販売していく形にしようことを考えております。自分が居れば開いているので、平日でも体験したい人や買いたい人は予約してもらう形を検討しています。

こちらでサポートして頂いたものは、日本の伝統工芸・モノづくりのために使わせて頂きます。