見出し画像

看護計画テーマ「イレウス患者の標準看護計画」

イレウスは、何かしらの原因で腸が詰まってしまう症状で、術後に多く見られる症例です。
非常に大きな痛みを伴ったり1秒を争う緊急なケースと多々あります。
結構遭遇する症例ですので、しっかりと計画を立てることが大切です。


イレウス患者の標準看護計画
 
イレウスとは
 胃腸管内容の移動がなんらかの病的変化によってさまたげられた状態で機械的閉鎖が原因である場合は機械的イレウス、腸管の機能異常に基づく場合は機能的イレウスという。
 なかでも最も頻度の高いのが癒着による機械的イレウスで、開腹手術後に多い合併症である。
 
アセスメントの視点
 イレウスは腹痛・嘔吐・腹部膨満などの身体的苦痛の他に、絶飲食による精神的苦痛が加わり、さらに保存療法にて症状が改善されない場合や、絞扼性イレウスと診断された場合は手術適応となるので、手術に対する不安も生じてくると思われる。
 
症状
 1.腹痛
腸間膜の絞扼による絞扼痛、閉塞上部腸管が過伸展して起こる伸展痛、腸管壊死に起因する腹膜炎のための炎症性疼痛などがある。
 2.嘔吐
初期には吐物に胃液、食物残渣、胆汁などが混じるが、だんだん糞臭をおびるようになる。
 3.腹部膨満
腹部は時間の経過とともにしだいに膨満し、腸蠕動不安が著明となる。腹部膨満により横隔膜が挙上されることにより呼吸困難を訴えてくる場合もある。
 4.排ガス,排便の停止
診断上重要なものであるが、閉塞下部にあったガスや便が排出されることがあるので注意する。
 

検査

  • 腹部単純X線写真

  • 連続腸透視

  • 生化学検査及び血液一般検査

 
治療
 1.保存的療法
イレウス管・胃管の挿入により腸管の減圧をはかり、また栄養輸液によって電質異常の補正もおこなっていく。
 2.手術療法
腸管内外の原因の除去、腸切除がおこなわれる。

看護計画(術前)
・アセスメントの視点
 イレウスによる合併症として、腹痛・嘔吐などの腹部症状、体液・電解質の喪失による循環不全、敗血症に注意する。イレウス患者に対しては、まず保存療法として、輸液や抗生物質の投与、イレウス管・胃管の挿入が行われる。保存療法にてイレウス症状が改善されない場合や、絞扼性イレウスと診断された場合は手術適応であり、緊急手術となることが多い。
 そのため患者の不安はより強くなり、栄養状態の確保や、家族のサポ−ト体制を整えるための十分な時間が得られにくい。短い期間でできるだけ身体的・心理的・社会的にも最良の条件を整えられるような援助が必要となる。
 
・問題リスト(術前)
#1.疾患や手術に対する不安
   [要因]・腸管内容の通過障害による腹部症状(腹部膨満、嘔吐、腹痛)の出現
       ・保存療法では改善できなかったことへの不安
       ・緊急手術、入院という予期しなかったことへの遭遇
       ・保存療法や手術についての知識不足
       ・社会的役割の変化
       ・手術後の疼痛や苦痛
       ・手術後の変化の程度と範囲
 
#2.栄養状態や、体液・電解質の変調
   [要因]・腸管内容の通過障害による食事摂取不足
       ・イレウスと診断後は絶飲食
       ・腸管内圧が高まり、水分が腸管内に大量に漏出する
       ・既往歴
       ・手術歴(術後の癒着によるイレウスの場合が多い)
       ・高齢
       ・活動の不足(腹部症状による苦痛のため)
 
#3.術後感染の危険性
   [要因]・腸内細菌の増殖
       ・腸管拡張により透過性が高まり、細菌が血行に流入する
        (敗血症、エンドトキシンなど)
       ・低栄養
 
#4.家族の不安
   [要因]・家族内の役割の変化(サポ−トシステムの不足)
       ・緊急入院、手術
       ・経済面への不安
       ・患者と家族間の人間関係
 


・看護目標(術前)

ここから先は

7,178字

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?