見出し画像

お疲れ様とか頑張れという言葉が苦手な人の話

もう、タイトルのままなのですが。
「お疲れ様」とか「頑張れ」って言葉が嫌いだとか、使わないでって人いますよね。
まず大前提として、その人たちを否定するつもりは全く無いです。
ただ、これらの言葉を使う人の想いは知っておいてほしいな、という気持ちはあります。
自分が使わないのは勝手だけど、他人が使うのを否定したり、勝手に嫌な気分になられても困っちゃうな、と思います。
そういう人だと知った上であえて使うのは問題ですが。

これらの言葉が苦手な人がよく言うのが、
疲れてないのに。
お疲れ様と言われると余計に疲れる。
頑張れってなんで上からなんだよ?
もう頑張ってるのに、まだ頑張れってか?
今は頑張りたくないんだよ…
といった感想。
言葉通りの意味で真摯に捉えてくれているのは伝わります。
ただ、お疲れ様や頑張れって、意味のある言葉ではないというか、気持ちを伝えるものだと思うのです。
お疲れ様は労い
頑張れは応援
それぞれの想いを言葉に込めて発しているだけで、あまり言葉そのものの意味を意識して発言してる人っていないのではないでしょうか?

もう少し具体的に言うと、
お疲れ様は、
よく頑張ったよね。ゆっくり休んでね。また明日。次も頑張ろう!今日もありがとう!
そんなニュアンス。
頑張れは、
応援してるよ!諦めないで!きっとできるよ!成功を祈ってますよ!
そうした後押しするイメージかな。
どちらにも共通して言えるのは、純粋に貴方に好意を持って接してること。
間違いなく貴方の味方であること。
そうでなければ、これらの言葉は出てこないと思います。

疲れてないとか、頑張ってるのに頑張れ言うなとか、そんなつもりで言ってないから、あまり気を悪くしないでくれると嬉しいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?